どうしよう…バツイチ44歳の恋愛事情2022下半期元彼とウダウダしてたら理想の男性が現れ大あらわ | 自己肯定感ワンダーランド

自己肯定感ワンダーランド

\自分と繋がる!叶える!
現実創造セラピスト/

心のままに一歩踏みだし
自分の枠を超えていく

45歳/シンママ/3児の母/札幌在住

自分らしく生きてたら
望むものがどんどんやってくるミラクルを体験中

迷える子羊

平地の民よ

ご機嫌ようピンクハート



今年も流鏑馬(やぶさめ)の矢の如く

すぎていこうとしてますね



「思い通りにいかないから焦んなよ?」

という焦燥という年回りだった今年


そんなわたくしめの2022年後半の

恋愛事情をぎゅぎゅぎゅっと詰めて

年末出しいたします笑



ではおさらいね?

私のスペック↓

44歳

ぽっちゃり

バツイチ

未婚の母

15歳3歳1歳   養育中


にしては、まぁまぁ可愛い。(よね?)

何とか持ちこたえてる方だよね?てかやせろ




今年はねご存知のとおり←

6月末に昨年からお付き合いしていた

6.7歳くらい年下の彼とお別れしました

(↑ごめん、年齢とかもう忘れちゃった…)



そこから次の恋へ向けての

こんなことやあんなこと


これとかね



で、ブースターかけるべく

マッチングアプリでお会いしてみたり

マッチングアプリでお茶してみたり

マッチングアプリで昼呑みしたり

まぁマッチングアプリですよ笑


とにかく会いまくった

駄菓子菓子(だかしかし)

めぼしい方は見つからず

でもお互いの恋愛近況や

仕事の相談をする

飲み友達はできたウインクグッ




そんな中

元彼とはお友達でいたいと

お互い思っていたので

コンサート行ったり

フードフェス行ったりしてたら



いい感じに…元サヤ感否めず

このまま彼といるのもいいかも

こーゆー幸せもあるのかも

とか思いながらおりました




2022年の後半は

8月 手足口病

9月 コロナ

10月 水疱瘡


と3ヶ月連続で

3歳児と1歳児が

絶妙な時間差で流行り病にかかるので

まぁ、お仕事にならない笑


コロナの時は長女も私も羅看しましたからね

あらゆる症状と高熱の中

1番のりで元気になった3歳児を養育する…

それはまさに地獄絵図

食料の買物すらままならない




そんな時、元彼が買物行ってくれたり

色々協力してくれたんですよね



で、感染症も一段落したころ

年上の経営者の方に出会いました

とっても素敵な方で

私なんか相手にするわけもないので

新規で始めたいと思っている飲食店の

ご相談をさせていただいておりました。



そんなこんなで12月

元彼とはお互い好きって気持ちもあるし

なんなら付き合ってるみたいなものだし

もう一度お付き合いしてみない?と打診



しかし彼の答えは

「考えたい」と。


あー…

まぁそっか…

そうだよね…

今まで2回私から別れたし

不安なのかな?と思っていました



「結祈ちゃんみたいになれないとしても

 成長する伸びしろが自分にあるのか

それを考えたい」と


常々、一緒にいて成長できる関係がいい。

尊敬できる人がいい。と私は言っていたので

そこ考えてるのかな?

傷つけた経緯もあるし待つことにしました




長いので次回へ続く…




開講中の講座はこちら♡