梅雨までにしておきたいこと | sachiko okazawa 転勤族人生で私だけの好きと綺麗を探求中

sachiko okazawa 転勤族人生で私だけの好きと綺麗を探求中

子育ても卒業、転勤で二年間過ごした東京から愛媛県松山市に再び戻ってきました。20年近く、ハーブとアロマを楽しみ、ビーズアクセサリーの色々な技法を習得し講師を務める。現在は主宰教室はお休み。松山で何を始めようかなぁ、、、

ブログにお越しいただきありがとうございます。


↑今日のメイン作業は春に咲いたムスカリの球根の掘り上げ。


今は、葉っぱが枯れて黄色くグッタリ地面に倒れてます。作業前に写真を撮っておけば良かったです。



6月が目の前に。

台風1号が南を通過していくせいで、

明日は午前中雨だそう。

気温も少しひんやりするとか。


先日、夫のベッドの羊毛敷物を干して、

リネンも夏物に一新。


干す場所の制限で、二人分一度には出来ません。


梅雨までには私の分も終わらしたいと思い、本日敢行。

夫の洗濯をした日はかなり高温でお天気も良くて、カラッと乾きましたが、

今日洗濯した私の分は、午前中3時間はまずまずの天気でしたが、午後からは曇ってしまって、

シーツがイマイチカラッと乾きませんでした。


梅雨に入るまでに終わらせられました。


雨が降る前にやっておきたかったのが、

花が終わってから球根を太らすために放置していたムスカリの掘り上げ。


本当はもう2〜3日、晴れた日が続いてしっかりと乾いた状態にしたかったのですが、

一旦、倉庫にしまって、晴れるたびに新聞に広げて乾かしたいと思います。


最初は7球を500円くらいで買った気がしますが、

今や、数え切れません。


小さな分球は、可哀想ですが残しません。


作業に軽く2時間半かかりました、、、


その後は塗料の処理を。


2019年に外壁塗装をした際に、何かのちょっとした傷とか、塗りムラを見つけた時に、ナイロンハケを使って塗ったら良いよ、とジャムの空き瓶に塗料を少しだけ分けてくれてました。


完全に分離していて、多分、もう、綺麗に塗れないだろうし、固まってるかもしれないので、

廃棄処分(松山市では布などに染み込ませて可燃ゴミで処分)するつもりでした。


これも、

梅雨までに終わらせたいと思ってたことの一つ。


昨日、瓶を開けようとしてみたものの、

外壁用の瓶は、塗料が固まっていて蓋が開きません。


もう一つの塗料、門柱用のは、塗装屋さんが持っていたプラスチック用の容器に入っていたのもあって、簡単に開けられて、中身も割り箸でかき混ぜたら、まだ使えそう。


一部だけ、試し塗りして一晩経って、

大丈夫そうです。


全体を塗る量はありません。


特に上面が、排ガスとか大気汚染物質のゴミや、苔、カビ?がついて汚くなっていて、

これまでたびたび何度もタワシで擦り洗いをしても、すぐに苔や黒ずんでくるので、諦めてました。


お試しで塗ったところは案外綺麗に隠れたので、

上面と表の一部、

背面の一部を

ムラ仕上げ的に塗ってみました。


あ、ハケは百均で買ってきて使い捨てです。


さすがに車に塗料をつけたら悲劇なので、

ちょっと移動させ、

地面には養生なし、というガーンなかなか大胆なやり方をしました。


案の定、玄関タイルにポタポタ小さな1〜2ミリの粒状に散らしてしまったところが一ヶ所。


こぼした時用のプロが使う溶剤が無いからどうしよう?と検索したら、除光液で落ちるらしいことがわかり、除光液でことなきを得ました。


お天気が下り坂なので、数日しっかり乾かせないため、

今後、どうなるかがちょっと心配です。

すぐに苔が生えたりして、、、えーん


蚊もいますが、今年はカメムシ、毛虫、ムカデが多いです。ダンゴムシは今に始まらず、あちこちにいます、、、。


虫たちも必死で生きているとはいうものの、ムカデは退治しておきたいです。


雨が降ったら薬が流れてしまうので、

様子を見てまた、ムカデ用の薬を撒きたいと思います。


普段、外仕事はまとめてやらないので、

こんなに半日外でいろいろすると、

グッタリ疲れました。


今夜はよく眠れそうです。