最適なクロスの選び方とは? | 埼玉、越谷の癒しの空間を与えるリフォーム会社

埼玉、越谷の癒しの空間を与えるリフォーム会社

住宅のキッチン、トイレ、玄関、リビング、バスルームなどの小規模な修繕から改装、大規模改築工事をてがけ店舗改装工事もおこなっているリフォーム会社です。

いつもご覧いただきありがとうございます。
内装リフォームのエイジュン、代表の小相澤です。



今日はよくいただくご質問


【クロスの選び方】


について、お話したいと思います。






クロスと一言に言っても、デザインや機能、価格などたくさんの種類のクロスがあります。







せっかくリフォームするのですから、一番満足する形にしたいですよね。

基本的には好みにあったものをお選びいただくのが良いと思いますが、

そんな中で、クロスリフォームをする際に私が気をつけた方が良いと思うポイントは


【場所に合った機能のクロスを選ぶ】


ということです。


これを無視してしまうと、すぐ汚れてしまう、カビが生えやすい、傷がついてしまうということ

になり、結果として短期間で再度リフォーム、ということになってしまいます。

一般的に住宅にお勧めするクロスは「1000番台」といわれる

商品で、サンゲツ、リリカラなど各有名メーカーよりお選びいただけます。


「じゃあ場所に合ったクロスってどう選ぶのよ」


ってなりますよね。

見本帳には機能別にタブが付いてます。

そこからご覧になってください。


例えば機能でいうと

トイレやキッチンには消臭+汚れ防止

洗面脱衣所やクローゼットには通気性、吸放湿

廊下には汚れ防止+表面強化

などがあげられます。

寝室やリビングには抗アレルゲン性+森林浴効果(空気を洗う壁紙)が良いでしょう。



柄やデザインで言うと

天井には天井向けの柄がありますがこちらはお好みで。

無地のクロスですと、細かい石目調がおすすめですね。

これは照明光の拡散が自然な広がりできれいに見えるからなんです。

逆に大柄の織物調やストライプ柄などはお部屋の雰囲気を壊しがちなので

あまりおすすめはしておりません。

洗面所やトイレはどうかというと、

壁は清潔感を持たせるために小さな花柄を選ばれる方が多いです。

ピンクや水色などのパステル系がいいですね。






寝室はあまり大きな柄ではなく控えめなお色を選ばれる方が良いと思います、

うすいグリーンやアイボリーですとリラックス効果が期待できますし、

無地ですと織物調のクロスの方が温かみのあるお部屋になります。






汚れやすい場所には暗めの色や柄でいくつかの色がちりばめられた模様など、

場所によっては腰下だけ半分貼るというのはどうでしょう。





汚れが目立ちにくく、なおかつおしゃれな仕上げにになりますよ。



他には、お好みに応じて一面だけ大柄を入れるとかされると大変おしゃれですね。










ご紹介したものはほんの一例です。

※画像の全ては当社で実際に施工させて頂いたお客様のお宅です。



まだまだお教えしたいポイントがありますが、

この先はお会いさせて頂いたときにお話しさせて頂きますね。




重要なポイントには気を配りつつ、満足できるクロス選びをしましょう。




その他内装リフォームを中心に、お困りのこと、聞いてみたいことなどあれば、

お気軽にご連絡ください。