フェルトに刺繍をしたおままごとの
ティーセットの制作です。
今回はクッキー缶を仕上げました。
前の記事のもの↓
記事↑では右のバーチディダーマ2つが
未制作ですが汗
バーチディダーマ作って詰めて
いいかなーと思ったのですが
今度は左下の分厚いクリームサンドクッキーが
気になってきて…
サイズがちょっと、ぴったりこないというか
この2つだけが箱の中でかたかた
動くんですよね。
で、クリーム部分を更に厚くしてみたんですが
そうすると、クッキーじゃなくて
糸巻みたいに見える苦笑
で、結局、クリームサンドクッキーを
2個から3個に変更しました↓
これでサイズはぴったり。
色味も3色、ピンク系を入れて
可愛らしさを出しました。
クッキー缶って
食べる本物のクッキー缶は
全面茶色でも美味しそうって思うのに
フェルトだと、やっぱり全面茶色は
可愛くないんですよね…
お皿に並べてみたら↓
結構量がありました!
缶は銀色の無地の缶なので
ふたにちょっとデザインんを入れて↓
おめかししました。
資材店でピンクやクリーム色などの
カラー缶がちょうどいい感じで
売られているのを見て
お盆直前に買いに行ったら
店舗改装だとかで既にお盆休みに入っており…
クッキー缶はバリエーションが作れそうなので
まずはカラー缶を入手して
可愛いクッキー缶を作りたいですね。
このクッキー缶は
奈良のハンドメイドショップ
turan selectshop様に委託納品しました。
↓
お店住所:奈良県天理市兵庫町 315
施設駐車場6台可能
お近くの方は是非!
インスタライブやDM購入もあります

























