米国内で海外旅行(ベトナム) | 世の中の真実を知った上で良い未来を作るブログ

世の中の真実を知った上で良い未来を作るブログ

いろいろ知った人が未来に不安を抱いていますが、知った上で
自分でより良い未来を作る為に明るい所にも目を向けていこうという
趣旨のブログです。

 

ずっと行きたかったベトナム人街の

リトルサイゴンに行って来ました。

 

 

ちょっとした歴史の話しや

ベトナムの特徴も書いてるので

良かったら読んでみてください。

 

 

着くなりムードがアメリカじゃ

なくなった。

 

 

 

 

アジア人以外の人種の人が全くおらず

東南アジアでない私も薄っすら

浮いてました。

 

 

私は各国のスーパーが大好きなので

まずは大きいベトナムのスーパーに

入ってみました。

 

 

 

 

 

炊飯器はアジア系マーケットや

ネットで買えますが、内釜が

ステンレス(こだわってる)に

なってるのは極限まで少なくて

困ってました。しかしここで

TAYAMAというメーカーのが

売ってて嬉しかったです。

 

 

ちなみに、私がアメリカで今まで

2台買ったステンレス釜の炊飯器は

OYAMAというメーカーです。

 

大山も田山も日本名だが

このメーカー、日本にある?

 

 

 

 

 

 

 

ケーキ&スイーツ屋さん。

 

日系・韓国・中国系のケーキは

フルーツが乗ってるのが多いけど

ベトナムのケーキはこんな感じで

めっちゃカラフル。

 

 

 

 

 

人生の最後の晩餐にはフォーが

食べたいぐらい好きなフォー。

 

リトルサイゴンで食べたフォーは

他のエリアよりかなり安いのに

デザートまで無料で頂きました。

(完全なる冷やしぜんざいだった)

 

 

西洋系のレストランのメニュー表に

写真が載ってる事はほとんどないけど

アジア系のレストランはメニューに

写真が載せてあるところが多いです。

 

アジア人同士、考えが似てるな。

 

 

 

 

ロサンゼルスの中華街でもこの

ようなカラフルな巨大洗面器が

売ってたけど、何に使ってるの

かなぁ。

 

 

 

 

ベトナムでは中国スタイルのお箸が

使われているようです。

 

1000年間ほど中国に支配されて

いたからだろうか。

 

 

さっきのフォーのお店でこのタイプの

お箸を使って食べたんだけど、

「この外国人(私)お箸ヘタやな」

と思われたんじゃないかと思うぐらい

ヘタに食べました。

 

 

ビニール紐というもんはアメリカには

売っておらずとても困ってたので

大喜びで買いました。

 

さっきのメニューと言え、やっぱ

アジア人同士だから必要な物の

感性が似てるのかな?

 

 

 

 

 

アジア系スーパーのどこにでも必ず

売ってるのが「謎の日本語の商品」

 

こんな丸いまな板は日本人は

使わないけど日本語が記載されてる。

 

 

そして「警告マーク」が!!!

 

カリフォルニアでは禁止されてる

成分が入っていると思われます。

 

日・韓・中・ベトナム、どこの

スーパーに行っても同じように

食品や食品以外の商品に「警告」が

貼り付けられてます。

 

 

 

 

 

 

コーヒー豆をひくやつ。

初めて生で見たかも知れん。

 

フランスの植民地時代に

ベトナムにコーヒーがもたらされ

「ベトナムコーヒー」というのが

アメリカにあります。

 

めっちゃ濃くて、練乳を混ぜて

あるのが有名です。

 

何も知らずに飲んだら物凄く

濃くてカフェインが多くて全然

寝れないという体験を何度か

しました。

 

ちなみに、フランスの植民地時代の

ベトナムではミルクが手に入り

にくかったのでその代わりに練乳を

使ったのが始まりと言われてます。

 

 

話は変わりますが、ベトナムには

超激ウマサンドイッチ(バインミー)が

ありますがフランスパンが使われて

います。

これもフランスの植民地時代に

創作された物だそうです。

 

フランスパンに「なます」と

パクチーと唐辛子と肉類が

挟まれててたまらん美味しさ。

 

 

 

 

 

いろんな種類の米粉。

 

日本人感覚で言えば、たこ焼き粉

とかお好み焼き粉、てんぷら粉、

みたいな感じでめっちゃたくさん

種類があります。

 

 

ベトナムは米の生産量が世界5位

だそうで、米粉も種類が多いし

米粉を使った麺類の種類もめっちゃ

多いです。

 

 

 

やさいパソケーキ

 

~厳選の新鮮な野菜

豊かな天然の栄養を含む

酥の脆くて美味

しい一人は一口繋ぐ

暇で良いゼロロ~

 

ちょっと面白いな、と思ったん

だけど「酥(そ)」という漢字が氣に

なって調べてみたら面白かった。

 

「酥」は「蘇」と同じで牛や羊の乳を

煮詰めて濃くした物。

 

「蘇」と言えば奈良のお土産屋さんで

売ってる古代チーズです。

 

でね、「酥」の形容詞は食べ物が

柔らかくてもろい、サクサク・

ボロボロ・ふっくらしてる。

みたいな事だそうです。

 

乳製品が使われててサクサクしてる。

 

というのを「酥」の1文字で表せる

なんてめっちゃ深いな。

 

 

アジアマーケットでたくさん売られてる

「謎の日本語」シリーズに対して、

私はとてもありがたいと思ってます。

 

「日本語が書いてあれば売れる、って

企業側が考えてるんじゃないか?」って

思うから。なので私はこれからも

どんどん買っていきます。

 

 

image

 

これも面白い。

 

ベトナムのスーパーに売ってる

「韓国産の讃岐うどん」です。

 

でね、「烏冬麺」って何だろう?

って調べたら中国語で「うどん」

なんだって。(ウーロンミェン)

 

 

値段は他の冷凍うどんの半額近く。

この近くに私が住んでたら買いたいよ💦

 

 

 

こちら、巨大ショッピングセンター。

 

アオザイが10ドルほどで売られて
ました。
たぶん奥に入るともっと本格的なのが
売ってる。
 
 
私が知る限り、日韓中でこういう所に
行くと必ず60代以降のおばちゃんが
着る関西のおばちゃんみたいな
ド派手な服が売ってるお店がありますが
ベトナム人のお店にも売ってて
ビックリしました。
 

 

 

 

買って来た物。

 

左上の白い丸いのはお米を

発酵させた団子みたいな物です。

酸味があってシュワシュワしてて

美味しいです。

 

 

右のはアガーで作ったゼリー。

甘みが少なくてめっちゃ美味しかった。

 

左下は搾りたてのサトウキビジュース。

たっぷり入って8ドル。

 

 

ココナッツミルクジュースは

昔あった「ミルキーの缶ジュース」

みたいな味なんだけど、何かしらの

「無添加」などの表示があったから

ついつい買ってしまった。

 

 

 

初めてのリトルサイゴンでしたが

完全に海外旅行に行ったようで

とても楽しかったし多くの事が

勉強できて有意義な1日でした。