姫ちゃん20歳をむかえたら~保健師さんとの話~③ | 【娘と私の成長記録】

【娘と私の成長記録】

3歳の姫は、先天性の脳性麻痺&発達障害。ある日突然、他人事が自分の事に。ママ年生…と思ってたけど、姫ママ3年生(*´ー`*)
ブログを日記のように書き始めて2年。

試行錯誤の毎日と、我が家に起こる様々な出来事…

徒然なるままに日記にしています。

姫ちゃんは只今3歳です。


今回のおはなしは
前回からの続きです☆


全話は
こちらから
ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ

療育手帳の更新と支援相談

 

 ①…迷子


支援センターにつながり、保健師さんにバトンタッチしました。
更新日から10日が過ぎました。
 
~安心して話せる人~




カエルカエルカエルカエル本文はこちらカエルカエルカエルカエル

 
支援学校高等部までは12年間
同じ場所で過ごす事になりそうだ
と言う事はわかった‼️





こんな感じで市内に数ヶ所
あるみたいで。

視覚障害や聴覚障害の子は
知的障害を持ってない子も
いるからかな!?
専攻科までありますね❗
できる限り…
社会に出て
社会的自立を目指す。
社会に出なくても
可能な限りの自立を目指す。



改めて知るって大切ですね




そして…
学校を出たその先のお話。



障害者のしおり
にも書いてあるみたいですが…


読んでもさっぱり頭に入ってこない私
( ̄~ ̄;)



リアルに想像できないんだよなぁ…



話を聞いて
はじめて納得しました。

障害者年金とは…
こちらをどうぞ。



で…
疑問。

何も払っていないのに…
貰えるの??


と言う…
素朴な疑問
えー?えー?えー?


見つけました。





魚しっぽ魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚あたま

すみません。

どこかからの抜粋です💦


幼少期からの重度障害…

積み立てて支払われなくても

頂けるそうな。



年金申請なんてしなくても

資産を作る事ができればいいのだけれど…

人生…

いつ何時

何が起こるかわかりません。




そんな時に

国が少しでも守ってくれると

安心して暮らせます。



日本に住んでて

ホントに…

良かった(*^^*)


9万円で生活できるのか…


17年後…

日本がどうなってるかなんてわからないけど。



日本だけじゃない。

私だって、姫ちゃんだって

どうなってるかわからないけど。



わからない未来を想像しても

仕方ないね。



素敵な未来を祈りながら

日本が破綻しない事を祈りながら


できる準備をしながら

今を楽しもう🎵




次回へ続きますカエル


この先の話題


⑥65歳からの介護保険と障害者保険の話
⑦セルフプランと支援相談員
⑧児童相談所とA市の現状
⑨○○施設の児童院は児童が行くのではないらしいw
 
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
はじめましての方へ。
 
7歳男児・5歳男児・3歳の娘の三児
の子育て奮闘中のママです。
 
娘は先天性脳性麻痺。
身体障害手帳1級
療育手帳Aを持っています。
娘の発達障害がわかってもうすぐ3年。
これまでの経緯や
日々感じたことなどを書いてます。

 

    雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶