出品金額の決め方 | 好きな事に一直線!遠藤さやかのブログ

好きな事に一直線!遠藤さやかのブログ

遠藤さやかのブログです。

ヤフオク講座講師、遠藤沙也佳です(=゚ω゚)ノ
 
 
 
自分の感覚を信じて出品してみるのもいいけれど
 
確実なのは
 
過去の落札金額を見る事。
 
 
 
 
 
1.ヤフオクで落札相場を調べる
 
画像はヤフオクアプリです。
出品→価格と個数→落札相場を調べる
で検索ができます。
 
これは『商品名』から検索しますが
この前の画面で、カテゴリを設定していると
カテゴリ内での検索になります。
 
時々カテゴリ外で登録されている事もあるので
カテゴリ設定は後に回す事をオススメします。
 
{A35C0AD0-35CC-4A42-A277-B0F4CBD7DD5F}
 
 
2.オークファンを利用する
 
オークファン→コチラ
 
ヤフオクのみならず、モバオクなど他オークションも合わせて見る事ができます。
無料会員でも結構使えますが、月額980円払うと過去10年間の出品数と落札額が見られます。
この商品はどの時期に出すとより高値が付くか、が見えますね。
 
検索以外でもパソコンだとつかえる機能があったりしますがそれはまた別の機会に。
 
 
 
3.楽天、Amazon
 
過去出品がなかった場合でも
ストアや、個人でこちらに出している場合があります。
 
送料なんかも比較しながら合計額が
それよりちょっと安いくらいで設定して
 
私はこの時は商品説明文に
 
『価格はAmazonを参考にしています。』
 
など、一言を入れてます。
 
 
 
 
1.2は必ずしも落札額が、同じ金額になるとは限りませんが大抵その前後で落札されます。
 
はじめからスタート金額を過去の落札額にしてみても良いですね。
 
 
 
こういった相場を見た上で、思ったより安かった時に
 
『こんな安いなら出品しない』
 
 
『断捨離が目的!塵も積もれば山となる!』
 
のどちらを選択するかは
 
あなたの自由ですとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
 
 
過去、どこにも出ていない商品なら
 
いっそ自由につけてみてもいいです(笑)
 
もちろん即座に落札されるかは別として
 
『この金額なら売ってもいい!』
 
とちょっと強気の出品をしてみるのもアリですよ❤
 
 
色々試して、慣れて行きましょう〜╰(*´︶`*)╯✨
 
 
誰でもかんたん!ヤフオク講座 
≪白石自宅≫
※どの日もお子様連れ可能です♪

3月4日()①10:00~12:00
       ②14:00~16:00

3月5日()10:00~12:00

3月8日(水)10:00~12:00
≪出張・リクエスト開催≫
お申し込みより、ご相談ください。
メールにてご返信致します。

詳細・お申し込み→コチラ