☆ ましまろ
『ガランとしてる』
1st Single 2015. 05. 13
もうたまらんす。さすがのマーシーです!
THE BLUE HEARTS 時代に並行して行っていた、ソロ活動の作品の雰囲気で、ノスタルジックな、いつまでも少年の夏を思い起こさせてくれる、文学的なマーシー、真島昌利の世界観、魅力満載です。
そして、今までにない、女性ボーカルとのコンビ、掛け合いがめっちゃ新鮮な響きです。
9/2にリリースされるアルバムと、LIVEがほんっとさらに楽しみでしょうがないです!!
- ガランとしてる/アリオラジャパン
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
☆ SUNSETBUS
『ALOHA』
2nd Full Album 2015. 06. 03
今年の夏はこれで決まりっ!!
これぞサンバス!という曲から、今までありそうでなかったハードなタイプの曲もあったりして、それがまたカッコよくて、新たなSUNSETBUSの魅力も詰まった1枚で、そして一気に駆け抜ける、爽快なアルバム!という個人的な印象です。
太陽の下、ビール飲みながら聴けたりしたら、なおサイコーだな~!
- ALOHA/CAFFEINE BOMB ORGANICS
- ¥2,484
- Amazon.co.jp
☆ ボールズ
『SEASON』
2nd Album 2015. 06. 24
ボーカルの山本君、やーまんのなんとも言えんあの切なあったかいハスキーな歌声が良いのはもちろんの上で、これはボールズの1つの完成形をみたアルバムではなかろうか、と個人的に思います。
楽曲、歌詞共にボールズの世界に引き込まれていき、凄く心地よいサウンドに、時に甘酸っぱい気持ちにもなる歌詞、気づけば口ずさんでいる曲、そんなボールズの魅力がたっぷり詰まったアルバムだと思います!
- SEASON/ユニバーサル ミュージック
- ¥2,160
- Amazon.co.jp
☆ Ken Yokoyama
『I Won't Turn Off My Radio』
3rd ep 2015. 07. 08
この方のアイデアは無尽蔵、尽きることはないんだなぁと、いつも聴く者をワクワクさせて貰え、そしてまた今回は、リード曲がラジオのことを歌った楽曲ということで、ラジオ関係者としては余計にアガり、喜びこの上ないです。そしてこの「I Won't Turn Off My Radio」という楽曲の持つキラキラ度合いが半端なく、超名曲の誕生に心震えました。
そして、他の3曲もどれも流石のKenさん、ならではのクオリティで、1曲目から超キャッチーで、今までありそうでなかったようなタイプの陽気な楽曲の中にもチクッと一刺ししてくるあたりがKenさんで、LIVEではシンガロング間違いなしになるであろう「Dance, Sing, Then Think」
「Never Walk Alone」はまるで自分のこと、ために歌ってくれているのではないか、という風にも思わせてくれる、楽曲、歌詞が寄り添ってきてくれる近さ、大きな優しさ、愛を感じる楽曲に涙腺もんでした、自分。
恒例の洋楽名曲のカバーは、チャップリンの映画でもおなじみ、エルビス・コステロもカバーしている「Smile」なのですが、ここでもいつもの如く、如何なくそのカバーセンスの半端なさを発揮し、Kenさん流のSmileに見事に仕立て上げ、昇華されたアレンジに感服します。
もう完成しているというアルバムが非常~に楽しみ過ぎになること間違いなしのシングルです!ぜひ手にして歌詞の和訳を読んでほしく思います。
- I Won’t Turn Off My Radio/ピザ・オブ・デス・レコーズ
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
☆ セックスマシーン
『響けよ我が声、と俺は言った』
4th Full Album 2015. 07. 08
今までの全てが結実した、完全なる代表作になること間違いないアルバムだと思います。
QUEENからすかんちの流れ、系譜を受け継ぎながら(と勝手に想像)、そこにやはりゲストボーカルを迎えてシンガロングされること間違いないであろう力強さに満ち溢れた、パワー有り余る楽曲、そして、セクマシ流のどこかノスタルジックで切ない曲など、これでもかとセックスマシーンの持つ全てが詰まった12曲であると思います。
「ワンダーフォーゲル部」間奏のギターの音色、マジでQUEENのブライアン・メイの音っぽくてビックリも!!
響けよ我が声、と俺は言った/SPACE SHOWER MUSIC

- ¥2,300
- Amazon.co.jp
わたくしSoCo、これらの作品、音源とともに2015年の夏も大いに楽しく過ごせそうです!!
みなさんもよければぜひ。