四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

1歳2ヶ月、まだ哺乳瓶でミルクを飲んでいます...

 

 

 

ところで、哺乳瓶でミルクを

飲むのは何歳くらいまでなんでしょうか?

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


一歳二カ月、まだ哺乳瓶でミルクも飲んでる?


 

 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

1歳2ヶ月ともなると

「哺乳瓶では飲んでいない」

という方が多いですねびっくり

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

image

 

 

image

 
 
哺乳瓶を長く使い続けると
【虫歯】の原因になったり
【歯並び】に影響を与えるので
あまりよろしくはないといわれています...

 

 

 

でも、まだまだミルクや牛乳は飲ませたい!!!

 

ということで、月齢的には

マグやコップで飲ませるのがおすすめ!照れ

 

 

 

とはいえ、ミルクや牛乳を

コップで飲ませるにしても

 

ブンブンふりまわされてこぼされたら大変ガーン

 

と不安な方は↓こういった

コップ飲みを練習できるマグから

始めてみるといいですよOK

 

 

 

 

 

 

 

関連記事:

赤ちゃんのストロー練習とコップ飲み、どっちが先?ストローはよくないって本当?

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ フォローアップミルクはいらないって本当?専門家でも意見分かれてるけど実際はどうなのか?調べてみた

 

・ 寝る前のミルクやフォロミを卒業した時期を教えて!1歳頃を目安に牛乳に切り替えるママが多かったです