グランディアHDコレクション 29 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

グランディア

 

 

 

 

空中都市アレント

長い旅路の末、遂に辿り着いた。

白昼夢、のトロフィーを獲得。

マナエッグをゲット。

これでエッグセレントのトロフィーを獲得。

このままいけば順調にトロコンできそうです。

 

セーブポイントと預り所を発見。

ギドが残してくれたアイテムはまだ使わない。

っていきなりボス戦か。

VSオロチ

どこかで戦ったボスの色違いですねぇ。

首が一杯あるからスキル上げしようと思ったんだけど、どうやら敵のレベルが低いみたいだ。

ならば用はない。

サクッと撃破。

 

VSスサノオグレート

こいつはジールパドン地下遺跡で戦ったばかりのボス

の色違い。

出てくるの早くない?

攻撃できる対象の武器が変わってますね。

敵レベルが低いなぁ。

 

VS幻竜

火山のボスの色違い?

攻撃対象が2つあるけどHPは共有。

なので範囲攻撃しても1体にしか当たらない。

経験値も低いや。

最後に出てきたくせに一番弱かった。

 

 

神殿に入るといきなりリエーテが!

と思いきやリエーテと全く同じ姿の女性が何十人といたわ。

このアレントにリエーテは沢山いるけど、命あるリエーテはただ1人らしい。

永遠の静寂を生きねばならない彼女は、この地を街に似せようと他のリエーテたちを作った。

あくまで幻なのか。

話しかける度に消えちゃう。

 

欲と悪意を持って精霊をその活動の糧とする精霊石のなれの果てがガイアという存在。

ガイアはひとたび成長を始めると、この世界の全ての精霊を取り込むまで成長し続ける。

そして精霊を奪われた世界は死の世界へと変貌する。

本来、精霊石は光翼人と共にあるときのみその力を発揮する。

ガイアとは、光翼人に頼らず精霊石の力を引き出そうとした結果。

 

 

教王の間

命あるリエーテがいました。

やっと表情を変えてくれた。

知りたいことは幻のリエーテたちが結構教えてくれちゃったからあまり新鮮味がないw

映像も断片的ではあるけどこれまでの遺跡で見せてもらってるしなぁ。

 

精霊石は人と世界の絆。

精霊石の光は、人の心を映す鏡のようなもの。

リエーテの口から、ようやくバールが生存していて世界が存亡の危機に瀕していることが告げられた。

かつてのように2人の光翼人が命を賭して世界を救うという方法では納得できないジャスティン。

リエーテによると、それ以外の方法となると精霊を頼るしかないとのこと。

世界の真理を体現した者にのみその扉が開かれるという精霊の聖地という場所で。

 

ジャスティンの的確な勧誘によって、リエーテが新たな仲間として加入しました。

これでパーティメンバーが揃った。

まだ抜けたり戻ったりはあるんだけど、これが最終メンバーであることに変わりはない。

リエーテはレベル30。

HP123、SP56とギドよりも更に貧弱。

最初から4属性使えるんですが、武器スキルはなんとメイスしか持っていない。

つまりですね……。

最後に仲間になるアレントの住人は、ぶっちゃけ弱い。

 

 

 

 

何故なんだ。

こんな特別感満載のキャラ、チート級に強くても良かったでしょ絶対。