CHAPTER9
CHAPTER9 星の守護者
送水パイプのライフスポットを発見。
河川跡の吹き溜まりというトレジャースポットも発見。
水辺の通信塔を起動。
こ、こんな端っこにチョコボストップが。
いつも以上に撫でてあげないと。
デューンウォームを討伐。
サボテン像・弐を手に入れたら再びサボテン岩探し。
実はチョコボストップを見つけた時に、クライミングポイントを見つけていて、その先にあったので場所は把握済みでした。
クライミングとかぎなわ使わないといけない場所にある。
ゴールドサボテンダーが3匹出てきました。
さあ、次はだれがサボテンダーのポーズをとるのか。
ユフィだぁ!
小型魔晄炉の地下へ。
第二の試練を受けます。
今回はサボテン・ノック・エアリス
新たにひかりテンダーとやみテンダーが登場する。
それぞれに対応する魔法陣をL2とR2で出現させ、その上からたたかうを押すことで攻撃する。
これもそこそこ難しいな……。
初級はクリアできたけど。
何とかなって、2960点。
使うアビリティはイノセントフォースだけで良い。
普通の100点の奴と、500点の奴に使う。
ぶっつりサボテンダーは魔法陣に乗らずに攻撃
後はそれぞれ対応する魔法陣に乗って攻撃するだけ。
報酬のアイテム達人のマテピア……うーん。
今作難易度ハードじゃなくても、闘技場とかでもアイテム使えないから活躍する機会は少なそう。
一時休戦ということで、次のエンシェントマターまで時間がかかるらしいです。
砂海のトレジャースポットを発見。
谷底の通信塔を起動。
ランドウォーム2匹は結構面倒でした。
これからはかぎなわとクライミングを使う通信塔がデフォになるんだろうか。
シルベリーキマイラを討伐。
見掛け倒しでした。
運び屋の密輸トラックというトレジャースポットを発見。
モーグリハウスだ。
あれ? コレルエリアって2つ目じゃないの。
やっぱりそうだ。
レベル4、クリア。
流石に大変になってきたぞ。
捕まえても攻撃してくるから危ない。
初代店長のモグとマグのお話を聞けました。
マグはメーガス三姉妹の1人では?w
クラウドとケットシーのスキルブックを交換。
振動探知機っていうキーアイテムも。
メダル余ってるしマテピアも交換しておきました。
岩石岬のライフスポットを発見。
トンベリキングの情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ああ、如何にも思わせぶりなあの舞台で戦うのね。
またしてもサボテン岩を先に見つけてしまったぞ……。
最後の召喚獣の祠を発見。
どうやって行くのか分からない場合、大抵かぎなわだね。
VSトンベリキング
王冠を盗む必要があるけど、そのままでは盗めない。
ヒート状態になった際に王冠を落とすので、それをターゲットして盗む。
任務完了。
マントも落としたので、これでうらみのマフラーも作れる。
体力30、精神30、即死&スロウ完全耐性という素晴らしい性能だ。
簡単に倒せるし、人数分作りたくなるね。
レッドⅩⅢみたいなガード主体のキャラにはつけておきたい。
デブモーグリで敵を引き付けられるケットシーもか。
……ケットシーの装備ってデブモーグリにも反映されるんだろうか。
三日月チャームとどっちが良いのか悩みどころですが、とりあえず+2回倒しておいた。
魔獣の上皮は今後も使いそうだし、余ってきたら作ろう。
さあジョニーに報告だ。
随分と時間がかかってしまいましたが、ご所望の王冠です。
綺麗な王冠の方を渡そう。
報告に戻ります。
それぞれのジョニーがそれぞれの仕事をこなしてる。
ペンキ塗ってたり、炊き出ししてたり、道具作ってたり、スタンプのBGM歌ってたり。
流石にリフォームが終わるのはまだ先かな。
と思ったら速攻で終わったわw
変わりすぎぃ!!!!
分身ジョニーはこれにてお役御免。
ジョニー軍団のカードをゲット。
それと、ホテルにコレクションを飾れるようになった。
報酬もあるらしい。
自動で展示されるのは楽で良いね。
えーっと、コレクション収集数は42。
まだ半分も集まってないわ。
近くの宝箱はコレクション集めた時の報酬かな?
コレクションアイテムの入手方法のヒントが見られるって言われたんだけど、分かるのゴンガガエリアのプレイアーツだけだね。
フォーカスさんの台詞が変わってる。
最後にバトルシミュレーターをやります。
召喚獣アレクサンダーをげっと。
地中に潜むもの、の最後に出てくるフライングリッパー2とデューンウォームが結構厄介でした。
他は楽。
フィジカル、パワー、APアップのマテリアをゲット。
パワーは初めて手に入りましたが効果は名前の通り。
敵の技で自爆を習得。
ケットシーのチュートリアルもあったか。
ケットシーのステータスがデブモーグリに反映されるかどうかはマニュアルには書かれてないね。
デブモーグリの受けるダメージ-15%みたいな武器スキルがあるから別々かもしれない。
結局コスタ・デル・ソルの南にある海岸の扉は行けなかった。
これ以上のレポートは多分、ストーリーを進めないとだろうしコレルエリアの探索は一旦終わりかな。