FFⅦREBIRTH 25 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

CHAPTER9

 

 

 

 

CHAPTER9 星の守護者

 

 

北コレルに追加された迷子のピヨというクエストをやっていきます。

依頼人の子供達に話を聞こう。

流石にクラウドはおじさんじゃないのではw

クラウドみたいに頭がツンツンしてる小鳥……クラピヨ?

どうやら目撃者がいたみたいで、砂漠に行ったらしい。

共和国時代に使っていた鳥小屋にトラップを仕掛けて捕まえる

成程。

バードトラップのレシピはクラフトチップを採掘しないといけない。

つまり、先にコレルエリアの調査レポートを進めないとだ。

 

百目のナバラとクイーンズブラッドで勝負。

勝利してランクアップしました。

バグナドラナのカードをゲット。

相手カードから手札が配置されたときにこのカードのパワーが上がる。

配置するだけで上がるってことはどんどん上がっていくわけか。

ちょっとデブチョコボの代わりに入れてみようかな。

クイーンズブラッドの生みの親のイベントが入りました。

このリドラルという人物は一体何を伝えたいのか……。

黒紅の女王とはなんぞや。

リドラルの幻覚を見てる人はクラウドだけじゃないようだね。

名だたるバウターが死んでいるのもリドラルの呪いだとか。

ランク上がったけど、アンダーソーサーのロボバウターのワイズはまだ戦えなかった。

 

 

砂漠のチョコボストップは修復箇所が反対側だ。

と思ったらいつも通り左側。

さっきのはたまたまかな。

何この、サボテンに侵食された建物は。

サボテンダーが丁度嵌まりそうな扉もある。

しかも一か所だけじゃないのかこれ。

 

久しぶりの通信塔起動です。

エンシェントマターの反応があった場所に行ってみたら砂嵐が起きてました。

砂の巨人が出てきた。

中身はギルガメッシュだなぁ。

エンシェントマターの正式名称はげん……?

ギルガメッシュと言ったら源氏シリーズのどれかかな。

 

サボテンに侵食されてたやつは小型魔晄炉でした。

不思議な力で封印されてる。

チャドリーの解析によると、サボテン岩にサボテンダーの像を掲げればいいらしい。

前に見つけてた奴だね。

サボテン像が導いてくれる。

サボテン岩は1つじゃないっぽいし、自分が見つけたのだけじゃ全然足りない。

 

トレジャースポットを発見。

スワロウガードっていう防具手に入ったけど微妙だった。

またトレジャースポットを発見。

岩窟のライフスポットを発見。

天然橋の通信塔を起動。

砂の巨人が蠢いてる音だけ聞こえる。

 

1つ目のサボテン岩がありました。

オレンジサボテンダー×4と戦闘に。

クラウドがサボテンダーのポーズで固まってしまったw

近くにいたフライングリッパーを討伐。

サボテンダーの奴は小型魔晄炉に報告しないとか。

忘れてたフォーカスの撮影スポットも報告。

ピンボケカメラマンからいきなり熟練カメラマンになった。

 

小型魔晄炉の地下へ。

ゼッケンつけたサボテンダーがいました。

レッドⅩⅢの通訳によると、サボテンダーは代々エンシェントマターを砂漠の秘宝として守ってきたらしい。

正当な持ち主が現れるまで秘宝を守ることが使命。

ご、ゴブリン出てきた。

つまりこれは、ゴールドソーサーで見たサボテン大王の元ネタってことだ。

制限時間内にサボテンダーを倒して力を証明しないといけない。

あ、これミニゲームなのね。

 

サボテン・ノック・ユフィ

ぶっつりサボテンダーは物理攻撃で倒しやすく、マジカルサボテンダーは魔法攻撃で倒しやすい。

……え?

初級すら達成できないんですけど!

何とか初級はいけた。

でも上級は不可能だなこれ。

ユフィ編で使えた、忍術をぶっ放すアビリティがあればいけるかもしれない。

 

もっかいやったら1920点だった。

い、いけるのか?

2520いったあああああああ!!!

 

つむじ風が大切ですね。

大量に出てきたらとにかくこれを使う。

後は忍術の切り替えも。

まだ投げてるのに回収しちゃったりとか無駄な動作が多くなってしまう。

 

召喚獣の祠を発見。

日照りの備蓄庫……これはトレジャースポットか。

敵がいるトレジャースポットは初めてかも。

にゃにゃにゃにゃーん! にゃーん! にゃーん! にゃっにゃにゃーん!!!

バレット、ユフィに続いてケットシーも。

 

オアシスのライフスポットを発見。

クラフトチップの場所が分かった。

今思ったけど、チョコボいないのにどうやって回収するんだろう。

ってそこはチョコボ乗れる場所かw

 

掘れました。

星の恩恵作れるようになったのは良いかも。

バードトラップは3つ作ればいいのかな?

コレルエリアの探索をしながらトラップを仕掛ける。

バレットの話の深掘りがあるからこのクエストは必須級だね。

3つ仕掛けたら、仕掛けた順に再度見て回る。

 

1つ目のトラップはモンスターに壊されていました。

2つ目は何もなし。

3つ目はサボテンダーに壊されました。

2つ目の所へ行くと、クラピヨと一緒に巨大なボムが!

ギガントボムという特殊なボムですが、大して強くない。

クラピヨは1人で戻ったみたいだ。

報告して終了。

マテリアバウンスを貰いました。

 

 

 

 

コレルエリアの探索も佳境だ。

もしかしなくても、ジョニーの依頼のトンベリキングってライフスポット調べると出てくる強敵?