FF14 アロアロ島3 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

アロアロ島

 

 

 

1回目 右ルート

深層に進むであろうヒントはもう得ているので、それを無視して進もうと思います。

キュクレインの亜種が植物っぽいモンスターになってる。

倒れた木像は触っておこう。

さて、今回のクアクアは。

黒い球体を出現させてきたけど、木像を立たせていたお陰で消すことができた。

 

行き止まりで大き目の妖精が現れました。

まさか霊災で忽然と姿を消した島民って君たち?

妖精のスターチスの選択肢は手伝ってほしい、を選択。

転送魔紋を通って先へ。

玩具に引っかかった。

お前がボスなんかい!

2ボス スターチス

うーん。

トリッキーな攻撃が多く、色んなギミックがある。

最後までトリックリロードが分からなかった。

やってるときに小さい吹き出しが出てるんだけど、文字が小さすぎて読めないんだよね。

最後の釣りは苔が生えた靴が釣れたようだ。

 

探索記は左から9つ目が解放。

スターチスについて書かれてる。

流石にかつての島民とかではなかったか。

はぐれ使い魔らしい。

 

 

 

2回目 右ルート

今回も木像を触らず。

クアクア戦で木像が視線範囲攻撃になってました。

スターチスの選択肢で別のを選ぶ。

少し考えさせて……で。

また選択肢か。

とことん疑ってたら消えちゃった。

マトシャが道を作ってくれたのでその先へ。

宝箱が一杯だ。

全部ミミックだったわ!

 

お、これが神々の彫像ってやつっぽいね。

無視して古びたレバーを触る。

スターチスに宝箱のギミックが追加されてた。

そしてトリックリロードをようやく理解できた。

銃弾がリロードできてないことがあって、その番号が安置になるみたいだ。

最後の釣りはサンショウウオのような不気味な魚が釣れた。

 

探索記は左から11番目が解放。

一つ飛ばしてしまった。

あの魚はかつての島民がララウルスと呼んでいた魚で、嵐の日に水へと落ちたララフェル族が転じた存在と考えられていたそう。

 

 

 

3回目 右ルート

今回は木像を触り、手伝ってほしいを選んでスターチスの罠にかからずに行ってみよう。

これでダメだったらさっきのルートで宝箱を無視するしかない。

お、やっぱり罠回避ルートあるじゃん。

機嫌損ねて消えちゃった。

ボスのギミックはプレゼントボックスが追加されてた。

最後の釣りはバケツ。

スターチスのカードをゲット。

 

探索記は左から10番目が解放。

神々の彫像がある場所は通ってないんだけどあの場所について書かれてる。

海亀の彫像への祈り!

海亀の彫像の前で「陸に生まれ海を行く神よ」と唱えたら、続けて神々の彫像を反時計回りに2周巡り、最後に海亀の彫像にお辞儀をする。

これで全ての彫像の祈りの方法が判明したぞ。

もう1つ気になる記述があって

神々の彫像は居住地跡にも点々と置かれていたようだけれど、その並びも含めて意味があったりするのだろうか

これはつまり覚えておいた方が良いということだよね。

 

 

4回目 右ルート

木像を立たせ、スターチスは疑ってかかる。

ちゃんと神々の彫像の順番を覚えておいて。

文鳥、クジラ、海亀ですね。

神々の彫像の前に来たらそれぞれの前にある円の中で、これまでのヒント通りの行動をする。

成功すると彫像が光る。

3つ光らせると隠し通路を通れるようになりました。

やったね。

雑魚と戦ってたらNPCが乱入してきて、倒すと木像を落とす。

順番通りに台座に木像をセット。

 

2ボス ロクロクイ

かつての島民が残した神子像がそのままボスとは。

しかもララフェルの像だ。

アロアロ島で手に入るミニオンを呼び出した攻撃をしてくる。

ほとんどは初見でも避けられた。

ギミックが一杯で楽しいボスでした。

最後の釣りでマトシャが黄金のシーラカンスを釣り上げた。

 

探索記の最期が解放。

さっきの魚はゴンベッサと言って、病に伏した子供に食べさせたところたちまち回復し、以降は病を患わず、健康に成長していったらしい。

それ以来、島で新たに赤子を授かると、祭祀場で釣れたゴンベッサのつみれ汁を食べさせるのが習わしになった。

 

締めのクエストはイェドリマンで。

マトシャは魚の効能を知ると、ニッダーナではなく別の人に渡したいとのこと。

パーラカの里……成程。

マトシャが必死に抱えて走ったあの赤ん坊に食べさせたいのか。

 

散々邪魔してきたNPCたちが捕まってる。

懲りずにひったくりしようとしてお縄とは情けない。

どうやらヒカセンが神子像と戦った後、宝玉を盗もうとしたら神子像が動き出したらしい。

やっぱりマトシャが魚を食べさせたかったのはあの赤ん坊だった。

良かった、つみれ汁じゃなくてちゃんと離乳食にしてるみたい。

 

 

 

 

これにてアロアロ島、完!

エメトセルクの宿題がまた1つ片付きました。

神子像の祭祀場か……忽然と姿を消した人たちの謎が解ける日は来るのだろうか。

 

アチーブメントからマウント、スターチス・ミラージュもげっとできた。

本体じゃなくて分体なのね。

そういえばスターチスと戦うエリアにマップが埋まってないところがあったんですが、全ルートクリアしたらそのまま埋まったようだ。