軌跡マラソン680 黎Ⅱ | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

断章

 

 

一度ヴィラに戻るのも良いって言われたけどショートカットで移動はできませんね。

道が繋がってるからそっちから行けってことかな。

聖杯騎士たちがいるところは通れない。

橋とおって普通に戻れたけど魔獣が入り込んでるね。

クレオ書記官たちを救えた。

シェリド達には近づけないか。

マルドゥック社の陣は絶対無理だけどデッドエンドがありそうなので。

デッドエンドでした。

成程、これでシェリドのところに行くのか。

戦闘になりましたが協力を取り付けることができた。

 

これでマルドゥック社の陣に行くのかと思ったけど、錆びついた鍵を貰ったから鉱山に行こう。

待ち受けていたのはイクスとヨルダ。

あ、そうか。

イクスの狙撃でマルドゥック社の陣を攻略するのかな。

戻るとイクスとヨルダに話しかけられる。

セキュリティ付き宝箱もある。

 

マルドゥック社の陣は後回しにして他を攻略。

斑鳩の二人を見つけました。

高難度のトライアル戦闘が発生……?

シズナのHPがおかしいw

ただでさえ回避が高いのにクレセントアイまで使ってくる。

後半はアーツ主体じゃないときついね。

デュアルアーツ様様でした。

 

他に行ける場所がないのでマルドゥック社の陣へ。

反撃されたけどイクスによる援護狙撃は成功。

ヨルダは直接戦闘に加わってくれる上、強い。

一時的にカシムを無力化できました。

その間にイクスの包囲が完了ってことで、二人を嵌めることにも成功。

協力してくれた手前ちょっと可哀想だけど。

包囲されて困ってる辺り、影を使った移動は限定的みたいね。

カシムからカードキーを渡された。

研究所に入るための鍵だ。

ここで行われてた実験はカトルに関係してるのかな?

祭壇を調べたら夕方になりました。

 

時間が経過したのでヴィラでちょっとマラソン。

モーリー老人の話から察するに

この島の人たちは、知らぬ間に罪深い行いに加担していたらしい。

何かしらの非道な実験かな。

それがカトルと関係している。

こんなときでも釣り餌をくれるぶれない釣りバカ。

 

新しい敵が出現してる。

シズナたちの会話が変わってますね。

シズナの言葉通りなら研究所に入った瞬間終わりかもしれない。

聖杯騎士たちに協力してもらうしかないんだろうけど、行けないのよね。

一回デッドエンドを経験しないとか。

研究所跡の中にセキュリティ付き宝箱を発見。

レベル3だったけど簡単だ。

先に進む前に外出たらイベントが進んじゃった。

ロードしてデッドエンドを回収。

そしてレンちゃんの様子から全てを理解した。

楽園のエピソードがアーカイブで追加されたのも予想通り伏線。

正にここが楽園だったわけだ。

 

さあ聖杯騎士に協力を仰ぎに行こう。

アーティファクトが消えたのも破戒が関係しているようだ。

というか影を使ってイクスとヨルダが奪ったのか。

勝利後、ヴァン達の異変に気付いて浄化してくれました。

やり残しはないかと最後に島を回っていたら、離れ岩礁に温泉を発見しました。

危なかった。

 

 

 

 

長くなりそうなので次の記事へ。

宝箱の見逃しが怖い……。