教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方 -2ページ目

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 生徒さんが減っている現実に向き合った瞬間から。

 

こんにちは。ブログサポートの名村です。

 

生徒さんが減っている現状を見て見ないふり…

 

目の前の生徒さんしか見ないようにして、何年も過ごしてきた…

 

実は、この状態って、かなりのストレスだったと思うのです。

 

 

心の中では、

 

「これではダメだ。なんとかしなきゃ…」

 

と思い続けてきたわけですからね。

 

 

現実をまっすぐに見たいけど、ひとりでは恐いのは当然です。

 

そんな時、誰かと一緒に、現状を振り返ると、実は楽です。

 

「コロナ禍から、新規の生徒さんが増えていません。」

 

と、口に出すだけで、それも1つの現実直視です。

 

例えば、子ども英語教室の場合、新規が増えていないとしても、今までの生徒さんはやめていない。

 

それなら、レッスンの内容は評価されているのです。

 

レッスンの魅力を上手に発信していけば、新規の生徒さんは増えていくはずです。

 

「コロナ禍から今日までの発信は、どうだったのか?」

 

を振り返ってみると、ほとんどできていなかった、というケースも多いです。

 

Googleの地図に表示されない。

 

地名+英語教室というキーワードで検索しても、上位で表示されない。

 

などなど。

 

状況に合わせた対策を取れば良いことになります。

 

あなたの教室の生徒さんが、もし、減り続けているなら、ここでストップをかけましょう。

 

現実に向き合った瞬間から変わりますよ。

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

● ブログを書けないのは、体の変化のせいかも。

 

おはようございます。ブログサポートの名村です。

 

・ブログが書けない・・・

 

・書きたいことがあるんだけど、まとまらない・・・

 

・レッスンをするだけで、精一杯・・・

 

 

そんな悩みをかかえていらっしゃいませんか?

 

僕のクライアントさんは、50代前後の方がほとんどです。

 

その年代の女性の方が抱えているのは、体の変化ですね。

 

エストロゲンという女性ホルモンが急に減ってしまうのが、この時期。

 

体だけでなく、メンタル面でもいろんな変化が出てきます。

 

気力が出ない…、集中力が落ちた…、考えがまとまらない…。

 

そんな時、「私って、ダメだぁ・・・」と落ち込まないことが大切です。

 

体が変化したら、お仕事のやり方も変えていく必要がありますね。

 

気力と体力で乗り切ろうとせずに、今できる方法を見つけてやっていく。

 

今までは、一人でやってきたことも、「他の人の手を借りてみよう。」と考えてみるのも良いですよ。

意外と、すんなり前に進むことも多いと思います。

 

 

「名村さんと話していたら、ブログを書きたくなってきた。」

 

と言っていただくことも多いです。

 

特に、講師の先生方は、書くことよりも話す方が慣れていますよね。

 

ですから、僕とレッスンの内容やレッスン中にあった出来事を話すことで、自然に書きたいことがまとまってくる。

 

そういうケースも多いです。

 

変化を受け入れて、次のステップに合ったお仕事のやり方にチェンジしていく。

 

50歳前後は、そういう時期なんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

● ライモーフォニックスを研究中です。

 

こんばんは。ブログサポートの名村です。

 

今、ライモーフォニックスのことを詳しく調べているところです。

 

 

その理由は、明日、英語教室の講師の方に体験サポートを受けていただくからです。

 

その方のホームページを拝見すると、初めて聞くフォニックスの名前が!

 

それが、ライモーフォニックスです。

 

・mpiフォニックスが日本で生まれたのが、昭和54年(1979年)。

 

・ジョリーフォニックスが、昭和62年(1987年)にイギリスで生まれています。

 

日本で普及し始めたのが、2010年代。

 

・ライモーフォニックスが日本で生まれたのは、令和2年(2020年)。

 

まさに、最新のフォニックスなんですね。

 

これまで、mpiやジョリーを教えている教室のブログサポートは、いくつもさせていただきました。

 

しかし、ライモーフォニックスは、まったくの初めて。

 

ですので、調べれば調べるほど、面白いんですね。

 

明日、実際に教えている方から、話が聴けるのですから、ワクワクします。

 

僕が初めて英語を学んだのは中学1年でしたが、まだ、フォニックスが生まれる前でした。

 

僕は英語が好きになって、外国語大学に進学しました。

 

英語教室のブログサポートをするようになって、

 

「フォニックスが、中学の頃にあったらなぁ。」

 

と、つくづく思います。

 

では、ライモーフォニックスの研究に戻りま~す。

 

お盆休みも体験サポートは受付中です。

 

教室がお休みの時期に、ぜひ、受けてみてくださいね。

 

こちらの記事の最後に、お申込みフォームがあります。

     ↓

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

● 埼玉限定のプレミアム鉛筆をプレゼント!?

 

おはようございます。ブログサポートの名村です。

 

埼玉限定のプレミアムな鉛筆があるって、ご存知でしたか?

 

こちらの記事で紹介されています。

    ↓   ↓

講師の金子真弓さんに聞いたところ、抜群の書き味なんだそうです。

 

他の県から来た書道の先生も、埼玉のお店で見かけたら、大人買いされるそうです。

 

アマゾンで見たら、すっごく高値がついていて、ビックリ!

 

 

 
 
 
 

 

鉛筆1本の値段じゃないですよね?

 

このプレミアムな鉛筆を教室の入会者にプレゼントされるそうです。

 

しかも、先着5名のみ。

 

そりゃそうですよね、このだけプレミアムな鉛筆ですから。

 

本庄市にお知り合いのお子さんがいらしたら、すぐに伝えてあげてください。

 

どんな習い事でも、最初に良い道具に出会うかどうかって、大事ですもんね。

 

金子さんのレッスンのメニュー記事はこちらです>>

 

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

●「うちの子に集中力をつけさせたい」のニーズに応える記事

 

こんにちは。ブログサポートの名村です。

 

「集中力をつけさせたいけど、どうしたら・・・」

 

そう思っている保護者さんは多いものです。

 

その「どうしたら」の答えが、次の記事です。

 

ぜひ、記事を読んでみてください。

 

ムリなく、教室に通っているうちに集中力が身につく。

 

それが伝わってきませんか?

 

「集中して、やりなさい!」

 

と言われても、大人だって、難しいもの。

 

それを毎回、お子さんに言うのも、親が疲れますよね?

 

その救世主が、書道教室なのです。

 

書道教室には、字がキレイになる以外にも、たくさんの魅力があります。

 

それを、できるだけ、さりげなく知ってもらう。

 

この記事は、その点を意識して、添削させていただきました。

 

あなたの教室も、ただ、何かの作り方、やり方を習うだけの教室ではないはずです。

 

まずは、そこを見つけていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

● 無関係の写真を載せると、記事が読まれなくなる??

 

こんにちは。教室ブログ作りサポーターの名村剛一です。

 

記事と、まったく無関係な写真を載せていませんか?

 

お花とか、旅行先と撮った風景写真とか…

 

「ブログの見た目が華やかになって良いでしょ?」

 

と思われるかもしれません。

 

でも、そのせいで、肝心の本文が読まれないことが起こりえます。

 

「注目バイアス」という言葉を聞いたことがありますか?

 

例えば、

 

目の前で話している人を見ると、ちょっと鼻毛が見えてる。

 

すると、それが気になって、ぜんぜん話が耳に入ってこない!

 

ということがあると思うんですね。

 

つまり、本文とは無関係のものを入れると、そっちに気持ちが行ってしまうんですね。

 

そうなると、記事の内容が頭に入ってこない、という現象が起こります。

 

どんなに良い記事が書けても、たった1枚の無関係な写真が読まれるジャマをする。

 

これは、避けたいところですね。

 

無関係な写真を入れるよりも、やるべきこと。

 

それは、

 

・「読みたい!気になる!」と思わせる記事タイトルにすること。

 

・最初の2行の文章を「先を読みたい!」と思わせる文章にすること。

 

まずは、この2つのことを工夫してみてくださいね。

 

僕が添削する時も、この2つのことは、かなり重要視しています。

 

このブログでは、教室ブログ作りに役立つことを発信しています。

 

ぜひ、フォローしておいてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

Google検索の1ページ目に、ブログが表示されるようになりました!(金子真弓さん)

 

こんにちは、名村剛一です。

 

5月に新規に立ち上げた金子真弓さんの書道教室のブログ。

 

Google検索で、1ページに表示されるようになりました。

 

本庄市 書道教室 年長・小学生・中学生対象 自信が持てる教室 Google検索1ページ目に表示

 

ぜひ、「本庄市 書道教室」で検索してみてくださいね。

 

最近まで、まったく、Google検索では表示されなかったんです。

 

完全に圏外でした。

 

それが、最近、突如、1ページに表示されるようになりました。

 

これも、お忙しい中、金子さんが、コツコツと記事を増やしてきたことによる成果です。

 

1ページ目に表示されれば、老舗の書道教室とも比較対象に入れてもらえます。

 

まずは、1ページ目に表示されることが、選択肢に入る第一歩です。

 

ブログを立ち上げても、Google検索に表示されるまで時間がかかります。

 

その期間をグッとこらえて、続けられるかどうかがポイントです。

 

また、単に記事の数を増やすだけでもダメなんです。

 

ブログの中に、検索されやすい工夫しておく必要があります。

 

と言っても、カンタンなことをしておくだけでOKです。

 

SNS(インスタやfacebookなど)からアメブロへの流れを作るのも、確かに大事です。

 

しかし、SNSの助けがなくては、見つけてもらえないのでは困ります。

 

検索から、あなたのアメブロを見つけてもらえるようにしておく。

 

これは、特に、対面教室の場合、必須ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

● えげつない…最近のアメブロ広告、読者はどう感じてる?

 

おはようございます。ブログサポートの名村です。

 

最近のアメブロの広告、えげつなくなってるのに気づいてますか?

ある書道教室のブログを読もうとしたら、いきなり、次の画面が!

 

 

ブログの画面全体が、グレーになって、真ん中に、広告がドーン!

 

しかも、「Close」というボタンを押さないと、画面が消えてくれません。

 

一気に、記事を読みたい気持ちが冷めました…

 

あなたのブログは、広告を非表示にしてありますか?

 

せっかく、あなたのブログを読もうと思った方をイラっとさせてしまう。

 

それでは、ブログ経由で、生徒さんに来てもらおうと思ってもムリです。

 

僕は、アメブロの回し者ではありません。

 

しかし、教室に生徒さんを集めたいと考えているなら、広告は絶対に非表示にすべきです。

 

広告を非表示にせずに、申込みが入らない…と嘆くのは、おかしいです。

 

僕のクライアントさんの皆さんには、必ず、非表示にしていただいています。

 

そうしないと、どんなにブログを整備して、良い記事に書いても、そもそも読まれなくなってしまいますからね。

 

非表示にするには、管理トップから「Amebaプレミアム」をクリックしてください。

 

Amebaプレミアム 管理画面からの選択

 

そして、必ず「ライトプラン」を選んで、手続きをしてくださいね。

(ご注意:プラスプランでは、広告が非表示にはなりません。)

 

月額1490円の費用はかかります。

 

しかし、生徒さんからの申込みが入れば、余裕で元は取れますからね。

 

僕のクライアントさんの場合、Zoomで画面をご一緒に見ながら、手続きをすることが多いです。

 

ネットでの支払いって、なんだか不安…

 

そういう方は、まだまだ少なくないですからね。

Zoomサポートは、1回が2時間で、月に4回あります。

 

ですので、記事作りだけでなく、いろいろなお手伝いができます。

 

お気軽にお問合せくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

● 神秘の「虹色の雲」が、教室の上空に♪(門出のお祝いかも!)

 

おはようございます。ブログサポートの名村です。

 

今日、金子真弓さんの書道教室がスタートします。

 

おめでとうございます。

 

なんと、虹色の雲が、教室の真上に現れたそうです。

 

ぜひ、金子さんの記事で、写真を見てみてください。

 

こんな雲、僕は見たことがありません。

 

古くから「吉兆の前触れ」、「縁起の良いもの」とされてきたものだそう。

 

金子さんの教室の前途を、神様が祝福してくれているようです。

 

この記事も、金子さんが下書きを書いて、僕が添削させていただきました。

 

「ブログらしい文章にならない・・・」

 

そんなお悩みを抱えた方は多いですが、大丈夫です。

 

「何を伝えたいか」だけを下書きに書いていただけば、OK!

 

あとは、僕が、ブログらしく仕上げていきます。

 

「なるほど、こんなふうに書けば良いのね!」

 

という経験を繰り返せば、ご自身でも書けるようになってきます。

 

あなたは、ライティングのプロになる必要はありません。

 

未来の生徒さん(保護者さん)に響く、そこそこの文章が書けたら、十分。

 

書けないと悩むより、一緒にブログを作っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。

 

● 一緒に、書道教室のチラシを作りました!

 

おはようございます。ブログサポートの名村剛一です。

 

昨日のZoomサポートでは、ご一緒に教室のチラシを作成しました。

 

こちらです。

 

(きんせい書道教室チラシ 表面)

本庄市 書道教室 年長・小学生・中学生対象 自信が持てる教室

 

(きんせい書道教室チラシ 裏面)

 

金子さんは、Canvaの使い方に、まだ慣れていません。

 

そこで、お話を聞きながら、僕が、Canvaを操作しながら、作っていきました。

 

Canvaって、離れている相手とも、1つのデザインを共有できます。

 

だから、共同作業が、とてもやりやすいです。

 

「Canvaを使いたいんだけど、使い方が分からない・・・」

 

そんな場合も、サポートをさせていただいています。

 

「使えないから、できない・・・」と諦めないでくださいね。

 

ご一緒にやれば、できていきますから。

 

 

 

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。