● 「ホームページみたいなものを見て」とお問合せをいただきました。
こんばんは、名村剛一です。
嬉しいご連絡をいただきました。
早速、ご紹介しますね。
「ホームページみたいなの」というのは、アメブロのことです。
一般の人は、ホームページもアメブロも同じです。
今回の問合せの流れは、こうでした。
【お問合せまでの流れ】
1、幼稚園のママ友さんからご紹介をいただいた。
1、幼稚園のママ友さんからご紹介をいただいた。
↓
2、ネットで調べてみたら、ブログに行きついた。
↓
3、詳しいことが分かったので、問いあわせた。
「おかげさまです。ありがとうございます。」
と、僕にお礼の言葉をくださいました。
もちろん、僕のおかげではなく、清野さんがコツコツとブログを作ってきた成果です。
もし、2番のネットで調べた時に、もし、ブログがなかったら?
3番のお問合せも、なかったことになります。
ブログを作ることは、ネット集客だけに役立つのではありません。
ご紹介をいただく場合も、ブログは大きな役割を果たします。
大事なことは、お問合せにつながるブログを作っておくことです。
ただただ、教室日記のようなブログを書き続けても、お問合せにつながりません。
寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り
名村剛一(なむら こういち)
・有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座
・寄り添うブログサポート
・ブログサポートのご感想
・アメブロの便利技
・僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り
名村剛一(なむら こういち)
・有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座
・寄り添うブログサポート
・ブログサポートのご感想
・アメブロの便利技
・僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。