ハロウィンイベントの「生徒さんの感想」を載せましたか? | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● ハロウィンイベントの「生徒さんの感想」を載せましたか?

 

こんにちは、名村剛一です。

 

子ども向けの教室では、ハロウィンイベントをされたところも多いと思います。

 

さて、そこで、質問です。

 

ハロウィンイベントの生徒さんの「感想」を記事にしましたか?

 

もしかして、

 

イベントの写真をいくつか載せて、

 

「ハロウィンイベントを開催しました!」という記事で終わっていませんか?

 

ハロウィンイベントを開催したことを伝える記事だけではもったいないですね。

 

 

今からでも遅くはありません。

 

生徒さんたちにハロウィンイベントの感想を書いてもらいましょう。

 

絵が得意な子だったら、絵に描いてもらっても良いですね。

 

そうすれば、1つのハロウィンイベントで、5人の生徒さんがいたら、5つの記事が書けます。

 

読者さんは、先生の話より、「生徒さんの声」が聴きたいのです。

 

子どもの拙(つたな)い文章でも、楽しさ、嬉しさは、先生の文章よりも伝わります。

 

それが伝われば、教室の雰囲気も、読者さんに伝わってくるものなんです。

 

ハロウィンが終わってから、数週間であれば、ハロウィンの記事を書いても、時期外れな感じにはなりません。

 

「みんな~、ハロウィンの感想を書いて♪」

 

と、生徒さんにお願いしてみましょう。

 

きっと、嬉しい感想をもらえると思いますよ。

 

もらったら、生徒さん1人につき、1つの記事にすることをお忘れないように。

 

 

 

 

 

 

教室ブログ作りの個別サポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

無料体験サポートお申込み受付中

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
僕のLINE
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販などのブログサポートをさせていただきました。

お仕事につながるブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。