あと22日も残っています。年内に何を始めますか? | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● あと22日も残っています。年内に何を始めますか?

 

おはようございます、名村剛一です。

 

まだ、今年には、22日も残っていますね。

 

あなたは、年内に何を始めますか?

 

新年から、なんて言ってたりしませんか?

 

それをしていたら、来年も何もできないまま終わらないでしょうか?

 

僕は、12月に入って、本格的にインスタグラムの投稿を始めました。

 

来年の2月に、ステップメール構築の講座を始めようと、今から、準備を始めます。

 

LINE公式アカウントの値上げを受けて、メルマガの必要性が高まることは確実です。

 

6月になってから焦っても、遅いですね。

 

今から、メルマガに登録者を移行させておくことが大事になります。

 

ステップメールを組んでおけば、自動的に、7日とか10日の間は、メールが送られます。

 

登録したけど、な~にも届かない・・・

 

そういうお客さまからの不満がなくなります。

 

単発のメルマガ配信よりも、先にステップメールを作っておくことをおススメします。

 

ただ、アメブロに魅力がないと、ステップメールに登録してくださいません。

 

肝心のアメブロが読みにくかったり、内容がわかりづらいと、登録者も増えません。

 

ぜひ、まず先に、アメブロを整備しておきましょう。

 

年内に、こちらを始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。