悩んでも、手を止めなければ、成果が生まれてきます。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 悩んでも、手を止めなければ、成果が生まれてきます。

おはようございます、名村剛一です。

今日は、朝10時からUさんのパーソナルサポートです。

振替休日ではありますが、特に予定がないため、サポートをさせていただきます。

Uさんは、どんどん、積極的に作業を進めておられます。

毎日のようにメールのやり取りをさせていて、進捗が分かるのが、とても嬉しいです。

やる気に応えるのは、やはり楽しいです。

作業を進めていたら、悩むこともあります。

悩むことは、まったくOKです。

悩んで思考停止したり、手が止まることが問題です。

Uさんも、ずっと悩んでおられますが、手を止めることがありません。

ブログ上には表れていなくても、水面下で前に進んでいるのです。

記事作成も、下書きの状態で、どんどん改良が進んでいます。

正確に言うと、悩むという言葉は合っていないと思います。

仕事に真剣に向き合っているというのが正しいでしょうね。

だからこそ、よりベターな表現を探し求めている最中です。

芽が出る前に、土の中で、じっくりと育てている状態とも言えますね。

ブログ作りは、農業と言われます。

大きく育てるためには、土壌を作る必要があります。

土壌が悪ければ、結局、少し育っても、成長せずに枯れてしまいます。

良い土壌を作って、大きく育てていきたいですね。










教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りを動画レッスンとマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。