こんにちは、名村剛一です。
ある教室のブログを拝見すると、サイドバーが文字だらけでした。
ズラズラと、レッスンメニューの内容が書かれています。
レッスンメニューを見てほしい気持ちは分かります。
でも、これは、NGです。
ブログを最初に開いた時点で嫌われます。
もったいないですね。
その代わりに、生徒さんとの笑顔の2ショット写真などを載せたらどうでしょう。
それだけで、教室の雰囲気が伝わりますね。
こんな笑顔になれる教室なんだ!
そう思ったら、記事を読んでくださいます。
生徒さんが顔出しNGであれば、目のあたりをハートマークで隠せば良いですね。
口元が笑っているの見えたら、それで十分伝わります。
「こんなふうに隠したら、ブログに載せても良いですか?」
と、生徒さんに実際の写真を見せて、尋ねてみてみましょう。
「これだったら、使っていただいても良いです。」
そう言っていただけたら、サイドバーに載せられますね。
写真を載せるだけでなく、メニュー記事へのリンクも忘れないようにしましょう。
その方法が分からないです・・・
そういう方は、こちらを見ると、分かりますよ。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム