ブログに向こうにいるのは大人の女性です。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● ブログに向こうにいるのは大人の女性です。

おはようございます、名村剛一です。

ブログの向こうにいるお客様は、大人の女性です。

普段、家計を守り、ご自身でも、何らかの仕事をしている方も多いです。

商品やサービスを選ぶにしても、ちゃんと価値を考えて判断されます。

その判断材料を提供するのが、お仕事ブログです。

その逆に、小学生が教室に貼っている壁新聞のようなブログも見かけますね。

花のマークやキラキラと光る星、記事の内容とは無関係の写真だったり・・・

文章も、自分目線でばかり書かれていたり・・・

この記事でお金を払う判断をしてほしいと言われても、困るだろうなぁ。

そう思うブログも多いですね。

硬い記事を書きましょう、というのではありません。

その記事を読んで、お金を出す判断ができるかどうかです。

同じ女性だから、かわいい方が良いよね・・・というのは、思い違いです。

かわいいだけでは、大人の女性は判断しません。

こういうところも、お仕事ブログとしては大事なポイントです。





お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)


お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料)
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム