たくさんの人の前で、講習会をされるまでに(羽賀由恵さん) | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● たくさんの人の前で、講習会をされるまでに(羽賀由恵さん)

おはようございます、名村剛一です。

2年以上前にサポートをさせていただいていた羽賀由恵さん。

その頃は、まだ、自宅サロンでアロマセラピー・トリートメントを始められる前でした。

今は、これだけのたくさんの方の前で、アロマの講習会ができる人になっています。



こんなに、たくさんの皆さんを対象に講習をされたんですね。

僕も、セミナー講師の経験があるのですが、最初のセミナーで人前で話す前はドッキドキでした(笑)。

サポートさせていただいた当時、やさしく、おっとりとした感じで話されていた羽賀さんの印象が、今回の記事を読んで変わりました。

昨日のブログで書いたように、「人とブログは成長する」とは、まさに、このことですね。

サポートをさせていただいたのは、2ヶ月間の基礎作りだけです。

でも、2年後に、こうやってご活躍されている様子を拝見するのが、何よりも幸せに思います。

サポートを受けてスタート地点に立てたこと、本当に嬉しく思っています。

自分ひとりではなかなかたどり着けない道のりを、グッと進めていただいたように思います。


サポート終了時にいただいたご感想に、こう書かれています。

お仕事ブログとしてのスタート地点に立つ。

まず、そこからが、本当の始まりですね。





お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)


お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料)
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム