ローフードの10日間メールレッスン、完成しました!(中尾栄莉花さん) | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● ローフードの10日間メールレッスン、完成しました!(中尾栄莉花さん)

おはようございます、名村剛一です。

ローフード&グルテンフリー教室をされている中尾栄莉花さん。

10日間メールレッスンを完成されました。

こちらの記事から、ご登録いただけます。

ローフード記事

ご登録いただくと、1日1通、10日間、ローフードを始めたくなる記事が書かれたメールが届きます。

このように、登録すると自動的に配信する仕組みをステップメールと言います。

最初に10通分の記事を書いておけば、メール配信システムが自動的に毎日、決まった時間に送ってくれます。

メルマガを初めて発行される場合は、こちらの方をおススメしています。

「今日は、何を書こうか・・・」と悩む必要がないですからね。

「メルマガって、どう書いたら良いの?」

そう思っていらっしゃるなら、まず、中尾さんのメールを登録してみてください。

そして、どんな内容が書かれているか、よく確認していただきたいんです。

まず、ステップメールでは売ろうとしていないことに気づかれると思います。

配信の目的は、ローフードに興味を持っていただくこと。

そして、プロの講師として、信頼を得ることです。

もちろん、記事に詳しいレシピを載せたりはしていません。

あくまで、教室に来ていただかないことには、お仕事にはつながりません。

作り方は教室でお伝えするものですからね。

「お役に立つ記事を書かねば・・・」

そんなことを考えると、肩に力が入ってしまいます。

「そんな感じで良いんですね♪」

サポートの時に、よく言っていただく言葉です。

メルマガは、もっと楽に書いて良いんです。






お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

1ヶ月重点項目改善コース

ブログパーソナルサポートのご感想

ヘッダー画像作成サポート

お問合せフォーム