こんばんは、名村剛一です。
肩が凝ったり、目が疲れたり、胃腸の調子が悪い・・・
なんだか、体調がイマイチ・・・
僕、そういう時は、ムリにブログやメルマガを書かないようにしています。
ムリに書こうとしても、だいたい、あまり良い記事にならないんです。
書いたとしても、読者さんにしんどさが伝わるように思うんですね。
だから、そういう時は、書くことをやめます。
もちろん、僕にとって、ブログを書くことも仕事の1つです。
でも、読まれた方に良い印象を残せない記事を書いてしまっては、逆効果です。
そういう日は、夜だったら、早めに休んだり、日中だったら、ちょっとお茶でも飲んだり、ストレッチしたり、散歩に出るなど、リフレッシュすることがおススメです。
また、そういう日は、書くというアウトプットではなく、インプットするのも良いですね。
本を読んだり、他の人のブログやメルマガを読むんです。
そうしているうちに、自然に書きたいことが湧いてくることも僕は多いです。
もし良かったら、そんな時、こちらがおススメです(笑)。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム