良い記事が貯まると、お客様の信頼が得られます。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 良い記事が貯まると、お客様の信頼が得られます。

こんにちは、名村剛一です。

今日の堺市は、とっても良いお天気です。

今日の午後は、訪問フェイシャルエステティシャンの近藤健太郎さんのスカイプサポートです。

近藤健太郎さんブログ

記事の下書きを2つ書いてくださっていたので、午前中は、それをチェックさせていただいていました。

14時からのスカイプサポートで、それを伝えさせていただきます。

文章が苦手とおっしゃる近藤さんですが、こつこつと良い記事と書いてこられて、だいぶ、記事が貯まってきました。

ブログは、良い記事を貯めて、さかのぼって記事を読んでいただくことで、信頼を得られます。

今、文章が苦手でも、こつこつ書いて、添削を受けていけば、文章のコツがわかってきます。

記事が書けないからと言って、ブログをあきらめないでくださいね。




お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

1ヶ月重点項目改善コース

ブログパーソナルサポートのご感想

ヘッダー画像作成サポート

お問合せフォーム