おはようございます、名村剛一です。
今月は、中旬以降から子供たちが春休みに入りますね。
今日、夕方に新しくサポートをお申込みいただいた方と、初回の電話ミーティングを行います。
とっても良いタイミングだと思います。
「今、自分のブログは、どこをどう直せば良いのだろう・・・」
その答えが先にわかっていると、子供たちが春休みに入っても、ちょっとしたスキマ時間に作業を進められますね。
わからないままだと、結局、4月に入って、「幼稚園や学校が始まってから・・・」となると、1ヶ月も遅れてしまいます。
子供たちの春休みに入るのは、事前にわかっていますよね。
急に、子供たちが「お母さん、明日から春休みだよ。」と言って来るわけではありません。
事前にわかっていたら、そのための対策を取っておくのが、ビジネスの基本です。
僕のサポートは、春休み前にスタートして、お子さんが春休みの間、サポートをお休みする、というパターンもあります。
もちろん、サポート期間の終了日は、その分をあとにズラします。
春休みに入るから・・・
入学の準備で忙しいから・・・
ゴールデンウィークが来るから・・・
そういうことを言っていると、気がついたら、「夏休みに入るから・・・」となってしまいます。
そうこうしているうちに、気持ちが薄れていってしまうのが、もったいないですね。
「時間ができたら・・・」とタイミングを待っていたら、おばあちゃんになってしまいます(笑)。
まずは、何を改善すべきか、こちらで知っておいてくださいね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム