おはようございます、名村剛一です。
「考えるより、まず、行動。」
この言葉の解釈を間違っていると、失敗します。
準備もせずに、お店を開店したと思ってください。
お店に入っても、メニューがない・・・
お客さんが、たくさん来たら、注文を受けられない・・・
料理の材料が確保できてなくて、すぐに品切れになる・・・
レジもなく、ちゃんとつり銭も用意していないので、会計に時間がかかる・・・
こんなお店、1ヶ月も持たずに、つぶれますよね。
でも、そういうお仕事ブログが多いんです。
メニュー記事が、とっても大ざっぱ・・・
サービスや商品を買ったら、どうなれるのかがわからない・・・
すでに買った人の感想が載っていないので、判断に困る・・・
申し込みフォームがなく、メールアドレスが書いてあるだけ・・・
しかも、そのメールアドレスをクリックしても、メールのソフトは立ち上がらない・・・
そもそも、どこの誰が売っているのか、自分のことを名乗らず、正体不明・・・
金額が高いのに、クレジットカード支払の準備もない・・・
「本気で売る気あるの??」
読者さんから、そう思われてもしかたありません。
まずは、ブログの書き方うんぬんよりも、お仕事をいただくための心構えが、とても大事に思います。
夢や憧れだけでは、お仕事はいただけません。
今、華やかに活動されている方は、そういう準備は、あたり前のようにこなして来ているんです。
そこを忘れないように、まずは、最初にしっかりと考えることです。
お仕事ブログのテクニックなんて、それからですからね。
今日のスカイプサポートでも、お二人とも、しっかりとしたメニュー記事の完成を目指しています。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム