わかりやすい文章にするだけで、お仕事につながり始めます。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● わかりやすい文章にするだけで、お仕事につながり始めます。

おはようございます、名村剛一です。

スカイプサポートでは、ブログの文章を添削させていただいています。

最初に意識するべきことは、「集客」ではありません。

読んだ方に伝わることです。

サポートを受ける前の文章は、ほとんどの場合、わかりにくいことが多いです。

ご自身では、もちろん、充分、知っていることを記事に書いているんですから、伝わっているつもりになってしまいます。

でも、ちょっとした言葉が足りなくて、意味が伝わらなくなっています。

「ここに一言入れると、わかりやすいですよ。」

とアドバイスさせていただくと、

「ほんとですねぇ♪」

と、その違いに気づいていただけます。

同じことをfacebookにも書いていて、「いいね」もいっぱい付くのに、なぜ、ブログの反応は悪いんだろう・・・

そう思われている方も多いです。

それは、facebookは読まなくても「いいね」はできますし、あなたのことを知っている方が読んでいるのですから、多少わかりにくい文章でも、伝わります。

そうなると、facebookは楽しいのに、アメブロは苦手になってしまいます。

これではダメですね。

まずは、ひとりよがりの文章になっていないかな?という意識も持って、ご自分の記事を読み返してみてください。

わかりやすくするだけでも、お仕事につながり始める方がほとんどですからね。


お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

・ 1ヶ月重点項目改善コース

ブログパーソナルサポートのご感想

ヘッダー画像作成サポート

・ お問合せフォーム