おはようございます、名村剛一です。
今から、教室やサロンを始めたい。
でも、私のやっていることは、特に他との違いがないし・・・
私にオンリー1やNo.1になれる強みって、あるのかしら・・・
そんなの、そうそう、ある人なんて、いません。
でも、そんなの必要だと思いますか?
僕がよく例に出すアイシングクッキー教室の講師の資格があります。
それを2ヶ月前に取った方がいらしたとします。
これからブログを書きたいんだけど、特別、強みなんてないし・・・
いやいやいや。
そんなのなくて良いんです。
未来の生徒さんは、普通のアイシングクッキーの作り方をきちんと教えてくれる教室に行きたいんです。
特別変わった特長なんて、必要ありません。
習ってきたアイシングッキークッキー作りを毎日毎日、繰り返し練習して、いつ生徒さんの前で実演しても恥ずかしくないレベルになっていれば良いんです。
もちろん、私、新米の講師です・・・
みたいなことはブログに書かなくて良いです。
教室を始めることに決めたなら、その時点からプロです。
何年やってようが、未経験であろうが関係ありません。
初めてのレッスンの開催日まで、徹底的に練習をすれば良いだけです。
好きなことを仕事にするってことは、誰かに言われなくても、練習をするはずです。
「私、練習が嫌いなんです・・・」という人は、残念ながら、それは好きなことではありません。
うまくいきそうだから、選んだだけの仕事です。
特別な人にならなくても良いのは、歌の通りです。
でも、好きなことだからこそ、あたり前のレベルを上げることが大切ですね。
強みがわからないからブログを始めないなんて、もったいないですよ。
でも、最初から基礎をしっかりと作ることが肝心ですからね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム