「このセクションを常にスキャンします・・・」とパソコンが勝手にしゃべり出す! | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 「このセクションを常にスキャンします・・・」とパソコンが勝手にしゃべり出す!

こんばんは、名村剛一です。

今日のスカイプサポートの中で、パソコンが勝手にしゃべり出すという現象が起こりました。

「このセクションを常にスキャンします・・・」

というようなことを何かのボタンを押したはずみに言い出すそうです。

Windowsナレーター

調べてみたら、Windows8や8.1に装備されている「ナレーター」という機能でした。

この機能、画面上の文章を音声で読み上げるものだそうです。

普通は、いらないですよね。

そこで、この余計な機能の停止方法を調べてみたら、冨士通さんのホームページに掲載されていました。

[Windows 8.1/8] ナレーターを無効にする方法を教えてください。

もし、同じ現象が起こっている方は、お試しくださいね。

パソコン初心者の方の場合、こういうことが起こった時も、どうしたら良いのかわからないことが多いと思います。

ブログだけでなく、こういうお悩みもサポートさせていただいています。


お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

・ 1ヶ月重点項目改善コース

ブログパーソナルサポートのご感想

ヘッダー画像作成サポート

・ お問合せフォーム