プロフィールページに写真が入ると華やぎますね。(福井菜帆さん) | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● プロフィールページに写真が入ると華やぎますね。(福井菜帆さん)

こんばんは、名村剛一です。

今日の午後は大和高田 ヨガ教室の福井菜帆さんのスカイプサポートでした。

今日はプロフィールページのフリースペースに写真を追加する作業をしました。



文章がズラズラと並んでいては、中身の内容が良くても、「うわ!長い!!」と思われて、読まれにくくなりす。

ですので、5~6行の文章の間に写真を挿入していくと良いですよ。

話の流れは連続していても、文章が短く分かれていると、読みやすそうになります。

また、プロフィールのフリースペースにはお客様の声が必須ですが、そこでも写真が効果を発揮します。

ご感想の枠囲みの中に、生徒さんの顔写真を追加していただきました。



ご感想の文章だけよりも、誰が言っている言葉なのかが見えますから、信頼性がグッとアップしますし、教室への親しみも湧きます。

プロフィールページに思うようなサイズで写真を挿入するには、「ブログを書く」のページを上手に活用する必要があります。

こういうことも、スカイプサポートで一緒にやれば、すぐにできますよ。


お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

・ 1ヶ月重点項目改善コース

・ お問合せフォーム