(ママがこんなの作れたらすご~い!)
こんにちは、名村剛一です。
何をブログに書こうかなぁ・・・って思われることも多いかもしれません。
いつもいつも、お客様のご感想をいただけているわけでもないし・・・
そんな時は、ご自身の体験をお仕事の話題につなげていけば良いんです。
この記事なんて、どうでしょう?
ママがこんなの作れたらすご~い!
これは、山口県岩国市のアイシングクッキー教室の白石好江さんの最近の実体験です。
確かに、こんなかわいいケーキが目の前に現れたら、どんなお子さんだって、テンション上がりますよね。
実は、この体験のことは、先週のスカイプサポートの中で白石さんから聞かせていただきました。
「その話題、ぜひ、ブログに載せましょう!」とお話して、昨日、下書きを書いてくださいました。
そして、僕が下書きを読んで、アドバイスさせていただいたものを今朝、ブログにアップされました。
一度書いたものを公開する前に、違う目で読んでもらうことで、より伝わりやすくなります。
アイシングクッキーの場合は、お子さんのおやつだけでなく、お友達のお家への手土産だったり、お誕生日のプレゼントだったり、お祝いのお花に添えたり、日常の中で、アイシングクッキーを作る機会がありますよね。
ただ、アイシングクッキーの作り方を教えるだけでなく、アイシングクッキーをどんなシーンで、どんな方に喜んでいただけているかを伝えることで、それがライフスタイルの提案になるんです。
新しいことを習うというのは、新しいライフスタイルを手にすることなんです。
そんな意識で教室ブログを書いていかれると良いと思うんですね。
もちろん、アイシングクッキーだけではありません。
他の教室やサロンでも、この考え方は応用できますよね。