こんばんは、名村剛一です。
パーソナルサポートをしていて、クライアントさんのセミナーが満席になることが、とても嬉しいです。
今週土曜日にメンタルボイストレーナーの茜 志保さんのセミプライベートセミナーが開催されます。
早々に満席になり、先ほど、キャンセル待ちの受付を終了しました。
僕も、セミナー講師でもあるのでわかるのですが、
セミナー集客って、恐いんです。
誰も来なかったら、どうしようって・・・
募集を始めても、ずっと不安なんです。
1回告知記事を書いて、一気に満席になるなんて、人気講師の先生ぐらいです。
ですから、諦めずに、満席になるまで、記事を書いたり、メール配信する必要があります。
ひとりでは、めげそうになる時もあります。
だからこそ、モチベーションをキープするためにも、
伴走者であるサポーターの存在が大事だと思うんです。
セミナー集客は、もちろん、事前の準備も、かなり大事です。
準備不足で見切り発車をしてしまうと、本当に痛い目に合います。
でも、ひとりでセミナーの準備をすると、モレが出やすいものです。
本人は、セミナーの内容の準備やら、資料の作成もしないといけないですからね。
もちろん、告知の文章の原稿は、本人が作らないといけません。
でも、地図のリンクを張ったり、申込みフォームを作ったりするのは、他の人でもできることです。
そして、僕のような慣れた人間がすれば、あっという間です。
そんなことは、まかせてもらったら良いわけです。
ゴルフのキャディさんであり、コーチでもある、
そんな感じですね。
事前に、フォームなどの崩れをチェックしたり、コンディションを整えるアドバイスをする。
本番では、状況を見て、ミーティングをしながら、適正なクラブを出す。
あくまで、主人公はゴルファーだけど、優勝したら、一緒に感動を味わえる。
ゴルファーが最大のパフォーマンスを発揮するために、そこに存在するっていう感じです。
パーソナルブログサポートも、そんな地味な仕事ですが、それが、けっこう楽しんです。