2017テーマ考え中 -4ページ目

ありきたりだけど、今はこれくらいしか言えない・・

ONE FOR ALL、ALL FOR ONE



3月7日〜3月13日に投稿したなう



見てくれてる方々、ペタとかコメとか手薄になっててゴメンネ
3/9 0:08

May'n Special Concert 2011「RHYTHM TANK!!」

みなさんこんばんわ。


昨日、3月6日は待ちに待ったMay'n Special Concert 2011「RHYTHM TANK!!て事で日本武道館へ行ってきました。


若者の未来に光あれ-りずたん

で、感想とか色々書きたい事満載なんだけど、ゴメンナサイ、エネルギー消耗しすぎで眠すぎてガッツリはまだ書けません^^;


とにかく予想してた事全てを大幅に上回るスゲーライブでした。


ひっさびさにセルフコントロール不能


ひっさびさに涙が頬つたった


社会の荒波にもまれてちょん切れてしまっていた心の糸をまた何本か繋いでもらったような気がします。


3時間超、27曲っていう超ドSなライブを駆け回りながら笑顔でやり遂げた部長、本当にお疲れ様でした。


そしてありがとう。




あと、年度末の忙しい中、オフ会とか準備してくれた部員のみんなもありがとう。




PS.May'n部長はやっぱ自分の心?を守る「盾」なんやなと改めて思った。

  「矛」だけでは傷だらけになってしまう今の時代、May'n部長という「盾」は自分にとってとても大事な存在。  

  また、「二律背反」て言葉が浮かんだけど自分の心を掘るのは今度にしよう



劇場版マクロスフロンティア サヨナラノツバサ 恋離飛翼

みなさんこんばんわ


今日は仕事都合でなかなか観に行けてなかった「劇場版マクロスフロンティア サヨナラノツバサ 恋離飛翼」を観てきました。


ストーリー等々は観てない方もいるかもなので伏せておきます^^


感想的には、何時から作り始めてたのかはウォッチしてないので解らないけど、なかなか良い映画でしたね。良く出来てた^^


前半は映像で引き込んで、後半入ってから怒涛な展開で完全に持ってかれましたね^^


あえて難をいうならば、前後半の繋ぎ的中盤が少しもたついてた感じがしたかな


まだチケット1枚あるので少し時間を置いて脳内整理してからもう一度観に行こうと思います。


前作、イツワリノウタヒメを見ていないと付いて行けない所はあるかもだけど、余裕のある方は観て損はない映画だと思いますよ。


あの機体・・・そのうち発売されるんやろうな・・・んで買ってしまうんやろうな^^;


公式URL:http://www.macrossf.com/movie2/top.html


↓半分、サヨナラしたチケット
若者の未来に光あれ-サヨナラノツバサ


PS.若干ネタバレ

 ・主要キャラ誰も死ななくて良かったw

 ・出来れば帰ってきて白雪姫を目覚めさせて完全パッピーエンディングにして欲しかったかも^^;

 ・フロンティアってタイトルでは今回で完結だけど、2015年位になんかありそうな勝手な予感

 ・パンフ売り切れ入荷未定でじゃっかんorz



その他、映画後の客にイラっとした事があったけど、書くと毒が強すぎるので自重しときます^^;

書いてる時間的余裕がなさすぎ^^

みなさんこんばんわ。


ちゃんとブログ記事上げたいんだけど殆ど毎日帰宅23時なんで時間がございません^^;


なので~とりあえず、上げ切れてない最近を少し(余裕あったら詳細UP、分離したりします)




①2月20日:「ルー=ガルー×SCANDAL Talk&LIVE」

 ・メンバーのフリートーク聞けて楽しかった~&萌えw

 ・ある程度、進行表とか決まってるだろうけど、自由な感じのトークがいつも萌えますw

 ・さよならMyFriendのアコギ2人バージョン聴けて良かった~(ルー=ガルー舞台挨拶の時はたしかMAMIソロ)

 ・KOSHI-TANTAN時のTOMOMIの雄たけび?wは忘れないw

 ・毒RINA、スキャンダルなRINA~なんかデレたw

 ・瞬セン直後のヘロヘロ時にRINAに振ったりHARUNAはやっぱドSやった^^

 ・Prideはやっぱ声だして歌ってしまった(周りに居た人ゴメンヨ)

 ・久々&季節外れなタイキミ~

 ・そのた色々楽しすぎたw



②2月26日:If you・・・遅れてゲット

 ・とあるサイトで購入するも、発送遅れで手元着が26日AM><

 ・とりあえず携帯プレイヤーに入れたけど諸事情でいまだにちゃんとは聴けてない・・(理由は後記)

 ・イベント応募締め切りが28日消印というマゾ仕様につき速攻書いて投函

 ・6日の武道館までにできればもっと聞き込みたいな~


③2月27日:ガールズフェスティバル2011

 ・桐谷美玲さん(初見)

  流石モデルさん、ほっそい&綺麗やった~

  司会&生歌初挑戦に会場は萌えだったはずw

  公式ブログ:http://ameblo.jp/mirei1216/


 ・Bump.yさん(初見)

  とりあえず若い、最年少メンバー11歳とか^^

  なんかぜんぜんジャンル違うやろうけど、ステージパフォーマンス見ててフィンガー5思い出した(ふるいw)

  みんなキラキラしておった~

  桜庭ななみさんだけは知ってた~映画とか知名度あるしね~

  公式ブログ:http://6109.jp/bump-y/


 ・SCANDAL

  セットリストは最近のほぼ定番ぽいので省略w

  CUTE!で出てきたシナモン着くるみにメンバーが萌えてたのが可愛かったね~

  かなり前の座席やったのもあるけど跳びまくり歌いまくりで燃え尽きたw

  (同伴した部員さんゴメンよ燃えつきモードであんまお構いできず^^;)

  おそらくタイバンの時は鉄板曲中心なのでSCA暦若い人にはお勧めかもね

  最後、出演者勢ぞろいで春一番を歌った時のMAMIとRINAのはしゃぎっぷりが印象的やった~

  公式ブログ:http://6109.jp/scandal4/


 ・ベッキー♪#(初見)

  SCANDAL後のおおとりって事で最初緊張してたみたいね

  でもトークとかオーディエンスとのやり取りは流石に上手かったね~

  常にフレンドリーだったとのもあるけど不安とかをプラスのエネルギーに変える方法をよくご存知

  公式ブログ:http://www.becky.ne.jp/contents/blog/


 ・ラスト

  出演者勢ぞろいで春一番を歌ったって終演~


 

後記:

 しばらく仕事多忙なのもあって少々ストレス蓄積中^^;

 6日の武道館で全てを吐き出すつもりで我慢我慢な日々でございます。

 そんなこともあって今々はSCAの強い歌詞&サウンドに漬かっておりやす。



簡単に書くつもりがそこそこ書いてしまったね~まあいいか^^;

2月21日〜2月27日に投稿したなう

SCANDALとシナモンな色々

皆さんこんばんわ


 明日、2月27日は『SCANDAL』が出演する『ガールズフェスティバル2011』に参戦するわけですが、新曲『Pride』のカップリングの『CUTE!』はサンリオキャラクターの『シナモン』とのコラボレートソングって事で、ブログとかイベント情報とか最近ちょくちょくチェックしてたりします。

 

流石に、サンリオショップ行った時は店内の色使いに、一瞬入るのを躊躇したけどね


いつまでサイン色紙を飾ってあるかはわからないけど、池袋行ったときは立ち寄ってみてくださいな。


↓ルー=ガルーイベントの前に渋谷で無料配布してたマスコットをもらったり
若者の未来に光あれ-シナモン1




↓昨日の部長映画最終上映前に映画館のすぐ近くにあるサンリオショップに寄ってサイン写メしたり
若者の未来に光あれ-シナモン2



↓SCAライブでも使えそうなスポーツタオル購入
若者の未来に光あれ-シナモン3


May'n THE MOVIE -Phonic Nation-上映最終日

みなさんこんにちは。


今日は久々に暇な一日なので昼からビール飲みながら記事を書いております。


昨日、2月25日は、2月5日から公開されていた「May'n THE MOVIE -Phonic Nation」の上映最終日って事で仕事終わった後、シネマサンシャイン池袋に知り合いの部員さん達といってきました。


スタンディング&サイリュームOKな上映て事で先に着いてた部員さんに最後列の座席押さえててもらった訳だけど、最後列から後ろのスペースはライブさながらな盛り上がりでしたね^^


Xデー?な3/6:りずたん武道館が近いのもあるけど跳んだり、踊ったり、歌ったり、みんな流石です。


私の場合は、映画を見る癖がついちゃってるので押さえ気味やったけどさ^^;


この映画は舞台挨拶な初日を含めて計3回見たけど、終わってみると「Phonic Nation」のメロディラインだけが脳細胞に刻み込まれたような感じでいます。


無意識に鼻歌で出てくる感じ?^^


映画後は時間も時間だったので軽く食事をして撤収になったけど、3月6日武道館「RHYTHM TANK!!」への期待がさらに増した一夜になったんじゃないのかな?



若者の未来に光あれ-May'n THE MOVIE

あえて難を言えばもうちょっと音響のいいデカイスクリーンで見たかったかな?


あと、あのサイズの空間は個人的に少し苦手・・・


去年、2ヶ月間、風邪ひいてから喉が過敏に反応するようになってしまったのでエアコンの空気の流れが変わったりするとすぐゴホゴホいってしまいます><


じゃあ、武道館で^^

近況、その他もろもろ

皆さんこんばんわ。


最近というか年明けというか年末くらいから急激に仕事忙しくなってて細かい事とか書ききれずだだ漏れな感じなのでこの辺で近況とか色々。


やれるときにやっとかんと時間なんてどんどんなくなっちゃうしね。


・仕事

 一様、土日は背に腹を変えてでも出ない覚悟でやっちょちますがこの先どうなるか少し雲行き怪しい感じ。

 栄養剤とか過剰摂取?ぎみで踏ん張り中。

 この状況はまだ続く感じ。


・ギター

 仕事に侵食されて弦変えた後、すこし放置状態。

 あせってやってもしょうがないので気長にやります。

 (指柔軟&筋トレだけは欠かさず電車の中でやっちょります^^)

 ギターはこの先何があっても絶対投げないで


・部員&SCAマニ活動

 年末?年始?に今年は遠征範囲を狭めて名古屋-東京ー仙台位までにしようと思ってたけど、仕事落ち着くまでは半径50km~100km圏内が限界になりそう。

 ・・・チバテレのは多分見送り

 ・・・SCAマニイベは抽選結果次第で強行あり。

 ・・・既にチケ抑えてるの以外は現状不透明

 ・・・オフ会とかの2次会orオールは体力温存の為に自重予定。


まあ、もっと多忙な方は沢山いると思うけどさ・・・


仕事はせないかんけど、仕事する為に生きてる訳じゃないしね。


歳食ってるのあって見えなくていいことが透けて見えてもっと盲目の方が幸せなんか?とか思ってみたりまあ色々です^^;


↓おまけ

休憩時間とかにタバコすいながら観てる待ち受けのスライドショー

(初めて動画UPしたけど結構時間掛かるわね^^、今後の参考にします)




ではではノシ


パラノーマルアクティビティ2

皆さんこんばんわ



今日は、連休最終日って事で映画「パラノーマルアクティビティ2」を観に行って来ました。



ドキュメンタリー風のホラー映画って感じでしょうか・・・



感想とかストーリーをつらつら書きたいところなんですが・・・



ゴメンナサイ、造った方々や好きだって方々には申し訳ないんですが・・・



この映画は無いわーーー



ドキュメンタリー風なのもあってストーリーはほぼ無しだし・・・



以下は箇条書き^^;

・割と裕福?な家族に長男誕生

・1歳の誕生日に家が何者かに荒らされ

・空き巣対策で家に監視用のカメラを幾つも仕掛け

・日にちが進んで行くうちにカメラに超常現象とかが移り始めて

・家族が超常現象に襲われ始めて

・奥さんが悪霊に取り憑かれ

・旦那の考えで悪霊を奥さんの姉?に取り憑かせ

・しばし安堵の日が訪れて

・ある日、奥さんの姉?が豹変

・旦那&奥さんを瞬殺

・姉と長男はその日を境に行方知れず

・終了

・音なしエンドロール

・次回作あり告知



ホラー映画は好きでかなり見てるほうだけど・・・



ジャパニーズホラーの洗礼を受けてる日本人には受け入れられない映画なんじゃないのかな?



申し訳ないけど、この程度では眉毛がピクリと動く程度です^^;



ドキュメンタリー風にしてリアリティを出したかったんだろうけどそれも仇になってる感じ



映画の半分以上はほぼなんも起きないし・・・




今日の映画は溜まったポイント使って無料でみたけどさ~



お金払って見た人はカワイソス



エンドロール後に出た続編有りの告知に「ふざけるな」と捨て台詞を吐いて帰ってく観客もいたり



とにかく残念すぎる映画でした・・・・



この映画を観たという記憶を消したい・・