2017テーマ考え中 -12ページ目

May'n Special Film Consert in バルト9

今日は午後半休で用事を済ませた後、『May'n Special Film Consert』を新宿バルト9で観て来ました。


他の部員さんのブログにも書かれていますが、映像だと解っていても漲りますね~


BIG☆WAAAAAAVE!! in 武道館を体感されていない方は違った感想を持たれたかもしれませんが、所々ほころんできた記憶が補完+αされたからかな~なんてちょっと思ってたりしてます。


それと、旨く表現できませんが撮り方が◎です。撮影スタッフに愛を感じます^^。部員じゃね?w


改めて書く必要もないと思いますがかっちょいい部長、綺麗な部長、萌えな部長満載。


ANIMAXが間に挟まりますが、ほんとDVD/BDの発売が待ち遠しいです。


明日8日も見に行きますので行かれる方はよろしくです~


PS.結局気づけなかったですが同じ空間に部長もいらしたのも今日の日に彩りを添えた感じでしょうか^^;


PS2.タオル購入したときにスタッフのお姉さんが空いた袋はこちらに捨ててくださいてきな事をいっておったがあれはフラグON?w


PS3.指で小さくXYZとかGet Ready、ノーザンの振りをやっていたのは内緒ww


↓新宿バルト9(9F)
若者の未来に光あれ-新宿バルト9


↓物販タオル×2、頂いたチラシ
若者の未来に光あれ-物販タオル&チラシ


May'n Special Film Consert チケット交換

皆さんこんばんわ。


今日は午後から7日から3日間限定で公開される『May'n Special Film Consert』のチケット交換に新宿バルト9へ行ってきました。(本当は午前中に行きたかったけど寝過ごしますタ^^;)


↓交換後のチケット
若者の未来に光あれ-シネマライブチケット

若干で遅れたので中央部の若干左にしてみました。


当日行かれる方はよろしくです。


というか8日もチケットあるので変な席にならないように明日は仕事帰りにまた行きます^^;


チケ交換の後はまた秋葉に部品調達にいって帰還で一日の予定終了~(明日仕事だしね)


PS.秋葉で辻元議員が演説しておった。。(政治話は真面目に考えると苛立ちしかない今日この頃なのでスルー気味^^;)








ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-

みなさんこんばんわ。


今日1日、映画デーってことで朝から『ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-』を見てきました。

(午後から仕事だったので舞台挨拶なチケットはスルー^^;)


私は時かけの芝居の好印象が尾を引いて『仲里依紗』さん目当てで観に行った訳ですが、ギャップが凄すぎて若干処理不能な感じでした^^;


劇中でココリコ田中さんが行ってたセリフの通りエロいね、R指定でもいいかもw


ストーリーは例によって伏せておきますが、あの落ちはきっと関西人は許してくれないかもですww


白黒ついてないし、尺足りんかったんかんね?超惜しい・・・・


てことでお勧め度は微妙なところです。(駄作な実写版キャ○○ーンよりは全然OKですが^^;)


↓公式サイト

http://www.zeb2.jp/index.html


仲里依紗さんBlog(既にアメンバーだったりw)

http://ameblo.jp/ri---sa-bi-kaku/


PS.アリスはおそらく見に行かないかもね・・基本的に最近の洋画はちょっとあれなんで・・


PS2.劇中歌は本編を見ればああぁなるほどと納得いく感じ


PS3.ピッコロかよ!(心の声w)



ANIMAXオフプラン

ダブルクォーターパウンダー

変な天気のせいか無性にマック行きたくなったので晩マック

クーポンで安上がりだったのもあって食べてみた
若者の未来に光あれ-DVC00024.jpg


やっぱ多い大杉…

親の躾もあって残しはしなかったけどやっぱ日本人向けじゃないね~


帰ったらオニオンサラダ食べよう、野菜足りん(´Д`)

のだめカンタービレ 最終楽章 後編

皆さんこんばんわ



今日は昨日体調悪くて見にいけなかった『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』を近場の映画館で見てきました。


ストーリーは封切り2日目なので伏せますが、ハッピーエンドで良かった良かったって感じです^^



ただ、もしかするとこれ『FINAL』とか『完結編』あるんじゃね?という終わり方だったような気がちょっとしています。^^;


まあ、お約束なお笑い要素も随所にあって見てて楽しい感じでしたのでお時間のある方は是非ご覧あれ。



・公式サイトのTOP
若者の未来に光あれ-のだめ後編1



・観覧特典でもらった冊子とポスカ
若者の未来に光あれ-のだめ後編2


・衝動買いしてしまったファスナーマスコットw
若者の未来に光あれ-のだめ後編3



・いつの間にか出来ていた鯛焼き屋さんw
若者の未来に光あれ-のだめ後編4



・お昼替わりに食べたお好み鯛焼き?w
若者の未来に光あれ-のだめ後編5
(粒あんも食べましたがフワフワ系です)



PS.話題作は分かってるけど、アリスに人群がりすぎ・・・

 アリスもそのうち見に行きますが、きっとガラ~ンとしたレイトショーになるかな







May'n Pure Live in ナガシマスパーランド遠征記録(その1)

皆さんこんばんわ。


少し遅くなりましたが、先週末の4/10に『May'n Pure Live in ナガシマスパーランド』に遠征してきましたので時系列で数回に分けて記録として残しておきたいと思います。


04月09日

 ~20:00:仕事が若干押してたのもあって予定より約1時間遅れで帰宅

 ~20:30:夕飯(ナポリタン)

 ~21:00:風呂

 ~21:30:身支度

 ~22:00:荷詰め&車に積載

 ~22:30:給油、タイヤ圧チェック(洗車機は時間無かったのでパス)後、出発~

 ~24:00:新宿手前までは予想通り快調に移動


04月10日

 ~00:20:新宿南口あたりから急激に込み込みで20分遅刻(ゴメンヨ~)

 ~00:40:同乗者のお三方をピックアップしていざナガシマへGo~

     道路車線間違って渋谷から高速へ^^;

 ~06:00:1時間に1回の割合で休憩しながらもナガシマスパーランドへ1番乗りで到着


     すいません私がやる気満々すぎて飛ばし過ぎました^^;


・ナガシマスパーランド入り口
若者の未来に光あれ-ナガシマ1
さすがに誰もいません(真ん中の人は同乗者Kさんw)


 ~07:00:6Km離れた吉野家で朝ごはん

 ~07:30:ナガシマスパーランドに戻ると駐車場のゲートが1箇所青色(入場OK)になってたので駐車場へ

 ~08:30:まだ時間ありすぎだったので車内でしばし夢の中へ

 ~09:00:部員の皆さんが車等で続々と到着。ご挨拶や再会を喜んだり色々とお話

 ~09:30:ナガシマスパーランド内へ移動~


・ナガシマスパーランドの桜

若者の未来に光あれ-ナガシマ2
関東ではもう散り始めてましたがこちらは満開?

これだけ盛りだくさんな桜はなかなか見れないかもね。



・ナガシマスパーランドの空
若者の未来に光あれ-ナガシマ3
だいぶ治まりましたが若干日焼けしますた^^



 ~11:00:開場前までとりあえず行って並ぶ場所や物販確認&時間まで写真撮ったりお話したり色々


・会場前の物販の様子
若者の未来に光あれ-ナガシマ4
流石に持ってないもの無いわね~^^;



・会場前
若者の未来に光あれ-ナガシマ5


 ~11:30:現地スタッフの誘導で50番単位で入場開始~


  ・4人で入る予定でしたが誰かさんが誘惑に負けたようで3人で入場。

  ・微妙な整理番号だったので4,5列目と思ってましたが、なぜか最前列右にポツンと空席が3つ

  ・すかさずその空席へ突撃~着席(運はまだ使い切っていないようですw)

  ・顔見知りな部員さん達の位置を確認したりお話したりして開演まで時間経過


(その2)ライブ編へ続く

Phonic◆Nationの当落結果

帰還報告

みなさんこんばんわ。


先ほどナガシマ遠征から無事に帰還しましたのでご連絡致します。


遠征記は改めて書くことにしますので少しお待ちください。


とりあえず、行き&帰りの車に同乗して頂いた皆さん、ありがとうさん&お疲れ様でした。


へたっぴな運転だったかもですがお許しの程^^;


そして久々にお会いした部員の皆さん、ちょくちょくお会いしている部員の皆さんもお疲れ様でした。


今日は明日からの仕事や学業に備えてなるべく夜更かしされませんよう。



ANIMAX、Phonic◆Nation、シネマライブでまたお会いできる事を楽しみにしております。



ではーノシ

遠征の内職その2、シパーイその1ww