深夜作業 → 早朝作業へ
結婚をして、子供が出来てからというもの、20代の前半のときほど深夜まで仕事をすることがなくなりました。(以前は夜中の2時、3時まで仕事をしてそこから飲んで始発で帰る…などという不規則な暮らしをしていましたがw)
当時は勤め先の役員の方々が「深夜残業はスポットで一定期間ならまだしも平常化することは非常によろしくない。そもそも仕事の効率が落ちるから…」とおっしゃっていました。その時の自分としては「現場はやることてんこ盛りで大変なんスよ!」くらいに思っていた気がするのですがw今となってはその言葉の正しさを実感している日々です。
といいますのも、最近は深夜に作業をしない変わりに「早朝」に作業をするのです。実は昨夜も12時調度くらいに就寝して、今朝朝4:30に起床。WEB&モバイルECサイトの遷移図を作成していたのですが、これがまた驚くほど集中できるのであります♪最近の良いパターンですね、コレ。
子供が出来てからというもの、ヘンに無茶をすることをなるべくしないように心がけているのですがwそんな中ようやく自分の良いスタイルが確立できそうな感じです。
当時は勤め先の役員の方々が「深夜残業はスポットで一定期間ならまだしも平常化することは非常によろしくない。そもそも仕事の効率が落ちるから…」とおっしゃっていました。その時の自分としては「現場はやることてんこ盛りで大変なんスよ!」くらいに思っていた気がするのですがw今となってはその言葉の正しさを実感している日々です。
といいますのも、最近は深夜に作業をしない変わりに「早朝」に作業をするのです。実は昨夜も12時調度くらいに就寝して、今朝朝4:30に起床。WEB&モバイルECサイトの遷移図を作成していたのですが、これがまた驚くほど集中できるのであります♪最近の良いパターンですね、コレ。
子供が出来てからというもの、ヘンに無茶をすることをなるべくしないように心がけているのですがwそんな中ようやく自分の良いスタイルが確立できそうな感じです。
振り返ってみると
10代後半から20代後半にかけて…とにかく色々な方と色々な場所で、夜・夜中に飲んでいた気がします。まさしく、レセプションから大衆居酒屋までww
そんな時代に、偶然にも得ることが出来た貴重な「出会い」によって、今の自分があることは言うまでもなく、日々様々な場面で感謝の気持ちを感じます。
確かに、よく書籍等であるような「時間の効率」っていう意味では、お世辞にも「超効率的」ではありませんでしたがww(フツーの話をするだけなのに毎週飲む相手とかいましたし…)、いわゆる「接待」とか、その類のもので飲むことはほとんどゼロだったので、逆に今になって分野や活動している国が違っても気軽に連絡が出来、情報交換できる関係が築けたのだなぁと実感しています。
意図的に仕組んだアクションは特になく、これらも全て偶然の賜物だったりするところも人生の面白いところですね♪
そんな時代に、偶然にも得ることが出来た貴重な「出会い」によって、今の自分があることは言うまでもなく、日々様々な場面で感謝の気持ちを感じます。
確かに、よく書籍等であるような「時間の効率」っていう意味では、お世辞にも「超効率的」ではありませんでしたがww(フツーの話をするだけなのに毎週飲む相手とかいましたし…)、いわゆる「接待」とか、その類のもので飲むことはほとんどゼロだったので、逆に今になって分野や活動している国が違っても気軽に連絡が出来、情報交換できる関係が築けたのだなぁと実感しています。
意図的に仕組んだアクションは特になく、これらも全て偶然の賜物だったりするところも人生の面白いところですね♪
【お祝い】 お食い初め
昨日は、自宅にて娘の「お食い初め」のお祝い。
両家の親と共に娘のお祝いをしました♪
生後100日…凄いことです(月並みな言い方ではありますが)。
生まれたばかりのときの映像を振り返りつつ、あらためて
授かったばかりの娘の命に感謝をした一日でした。
前日から煮物を準備したり、当日、自宅で鯛を焼いたりと
同い年の妻には本当に感謝です。
時代の荒波とは対照的に、毎週末、二子玉川の川と山に
囲まれた上野毛の地でwwお日様のようなやわらかい暖かさに
包まれ毎日を過ごしています。
感謝です。
両家の親と共に娘のお祝いをしました♪
生後100日…凄いことです(月並みな言い方ではありますが)。
生まれたばかりのときの映像を振り返りつつ、あらためて
授かったばかりの娘の命に感謝をした一日でした。
前日から煮物を準備したり、当日、自宅で鯛を焼いたりと
同い年の妻には本当に感謝です。
時代の荒波とは対照的に、毎週末、二子玉川の川と山に
囲まれた上野毛の地でwwお日様のようなやわらかい暖かさに
包まれ毎日を過ごしています。
感謝です。