営業とシェイクスピア
シェイクスピアは人生を「舞台」と言ったそうで。
故に、人は皆生まれたときから「人生」という舞台に立っている
「役者」であると…。
人は皆、人生を演じると。
それと同じようなニュアンスで、
人は生まれたときから「営業」をしているんだと。
お腹がすいて泣く赤ちゃん。
学校生活はもちろん、関わり合いの中で生きている「人」の人生
全ては「営業」なのだと。
役者の時はシェイクスピアを。
会社員になってからは営業の話を。
でも使うタイミングは同じで、両方ともその業界に初めて入ってきた
人に対して使われます。(よね)
上手い例えだなぁ~とついつい感心してしまいますね。
さてさて、本日はこれからまた勉強タイムです。
思い切り働きつつ、夜は知識を吸収、頭を使って考えて、
シャワーを浴びてスッと寝る。
なんだかんだで気に入ってます(笑)
明らかに大変なことが多いのに、それを大変と思わない。
理由はやるべきことと、目指すべき到達点を皆で共有しているから。
そしてその先に「希望」があるから。
僕は明日も笑顔。
それでは本日はここまで。
鼓動
本日も朝ギリギリで出勤(笑)
目黒の「坂」は何とかならないんでしょうか…とくに会社帰りは
厳しいものがあります。
朝ももちろん、雨なんか降っていた日にゃ下り坂は最悪です。
と…本日ついに「営業同行~♪」と思ったら、
ん!?…「●●様来訪?」
…え![]()
というわけで見事お客様をお迎えしましたぁ~(笑)
本日は、アフィリエイトに、リスティングに、バナー広告等の話。
新しいビジネスの為の打ち合わせでした。
DMに紙媒体に取材に…。
予算と向き合いながら、代理店さんとのガチンコMTG。
見積もりは週末くらいまでには…とお願いしようと思ったら、
「明日、メールで送らせて頂きます」![]()
…すげ~![]()
いいなぁ、このスピード感。アグレッシブさ。
色々と注文を出したにも関わらず翌日までにあげて来るとは…
やるなぁ。
僕も見習わなければ…![]()
もうちょっと効率的な広告の出し方はないかと、今も頭の中は
密かに回転中。
とりあえずは目の前に迫る驚異的なスケジュールと(笑)、来年
以降の新サービスに心をめぐらせ、本日社長と同席したMTGの
内容を振り返りながら作戦タイム。
ちょっと年内は、新ビジネスのローンチがあるのでスケジュールが
パンパンなんだけど、必ず年明けから提案できるように着々と準備を
しよ~っと。そう思っています。
ちなみに僕らはこれから業界初の面白いことをやります。
もちろんまだお教えできませんが…とりあえず、業界紙でビックリな
ことになると思います(不動産のネ)。
さてさて、明日はどんな一日になるのでしょうか。
楽しみです。
ドライフルーツ
本日は六本木ヒルズに徒歩でブラブラと行きつつ、
ちゃっかりドンキホーテ(六ドンと呼んでいます)で買い物。
帰りは麻布十番商店街を通って帰ってきました。
目的は、
麻布十番から古川橋に向かって歩いてくる途中の、
とある薬屋さんに、売っているドライフルーツ(フルーティナビという商品)
を買うためです。
なんと、コンビニ等での通常価格の半額近くで売っています。
これは買い溜めを(いわゆる大人買いを…)と思っていたら、なんと
一個しか売っておらず、残念ながら歩きながらつまんで終了。
…はぁ~残念です![]()
ドライフルーツでも僕が特に大好きなのは「リンゴ」。
この「フルーティナビ」のリンゴは特に好物なんです。
ちなみに伊香保などの温泉地のお土産屋さんで買う「ドライフルーツ」も
結構いい感じです(笑)
ありえないくらいのボリュームで1パック¥500。
唯一の欠点はお土産としては「重すぎること」でしょうか。
と、本日はドライフルーツについてのお話でした。
ちなみにリンゴ以外にも、キウイ、パイン等おいしいドライフルーツは
たくさんあります。
宜しければお近くのスーパー等でお買い求めください(笑)では。