ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
第n次の軍事革命※私の考える、それですので、あまり参考にならないかもしれませんが。:第一次~;兵農分離第二次~;空軍の誕生第三次~;軍隊の機械化第四次~;??????
メックスーツ(Mech Suit)::機械服
コンバットスーツ(Combat Suit)::戦闘服
アーマードスーツ(Armored Suit)::装甲服
パワードスーツ(Powered Suit)::強化服
先に挙げた、四つの戦闘形態(宇宙戦、サイバー戦、深海戦、ロボット戦)について;けっきょくのところ、金(カネ=Money)とテクノロジーのあるところ(国や勢力)が、これらの戦力を実装することができるのであり、そうした国や勢力が(戦争で)勝ちまくる結果になる危険性があるだろう。それはつまり、(戦争における)勝利の寡占状態が現出する(危険性がある)ことにほかならないだろう。
先に挙げた、四つの戦闘形態(宇宙戦、サイバー戦、深海戦、ロボット戦)についてですが、これらの戦力を実装するためには、軍事力、経済力、科学力の三本の柱のうちどれかひとつが欠けてもだめでしょう。
WARDROID:ウォードロイド(戦争用ロボット)。(私が考えた、War(戦争)とAndroid(アンドロイド)の合成造語です。)
KILLERDROID:キラードロイド(殺人ロボット)。(私が考えた、Killer(殺人者)とAndroid(アンドロイド)の合成造語です。)
〈攻撃〉のひとつです。(サイバー戦における);システムハイジャックを行う。