ブログクリエイター〜アメブロカスタマイズ作品集 -12ページ目

はてなブックマークとか ツィッターとかで 拡散されると、検索上位になる!

ブログクリエイター~アメブロカスタマイズ作品集-はてぶ×twitter タイトル

ヒット記事が生まれました

自分は、別サイトを運営しているのですが、ブログを開設した3ヶ月に書いた「ウンナンが面白くない訳じゃない!ダウンタウン・とんねるず、お笑い第三世代のMC術を比較して分かること」というのが、twitterでつぶやいたところ、みるみると、広がって、140回ほどのリツィートと、約90回のはてなブックマークを頂き、はてなブックマーク内では、人気記事一覧に上がることになりました。

ツィッターとはてぶ合わせてたった230回程の拡散なんですが、数日で1万以上のユーザに閲覧していただきました!

東京のクリエイター出展会で、出版社の編者者に読まれていたことが判明

ブログクリエイター~アメブロカスタマイズ作品集-はてぶ×twitter イメージ01

2012年の7月に東京にて、「クリエイターEXPO」という出展会に参加して、出版社の編集者さんにプレゼンしたときに、この記事を実績として説明していたら「あっ、それ読んだ。そして、リツィートしたよ!」って言って頂きました。

ブログを運営する醍醐味でもあるのですが、ぜんぜん知らない遠くの方が、まっさらな状態で自分の発信するモノに対峙してくれて、それにリアクションしてくれるというのは、本当に絶妙ですね。

今では「ウンナン」で検索すると、1ページに表示されます

ブログクリエイター~アメブロカスタマイズ作品集-はてぶ×twitter イメージ02

検索エンジンから「ウンナン」と検索すると、今は7位に居ます。
Wikipediaとか公式サイトとか、その他の芸能エンタメポータルなどがあることを考えても奇跡的な順位です。

サイトその物自体のページランクは1なので、もしかしたら、というかきっと、皆様のアメブロのブログの方が、ページランクは高いはずです。

でも、良質な記事を書けば、こういったことが起こります。
残念なことに、アメブロの記事というのは、あまり拡散されたのを目にしたことがありません。

やはり、ソーシャルメディアで拡散されやすいのは、オリジナルブランドを持った独自ドメインの記事のような気がします。

ということで、twitterやはてなブックマークに登録して、まずは、ご自分で拡散されるところから始めてもいいかもしれません。