ブログクリエイター〜アメブロカスタマイズ作品集 -223ページ目
<< 前のページへ最新 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223

2011年7月8日より再スタートです!

自分はアメブロを通して様々な実績を上げてきました。

「集客」の実績ブログとしては、『ブログカスタマー~あなたのブログを輝かせます』というのがあります。


集客方法は、広告費0円、使うメディアはアメブロのみです。
さらには初めに必要な記事を作った後は、ブログ更新まったくしませんでした。

結果は、1ヶ月に50件以上のお問い合わせ、35件以上の成約を獲得しました。
そして、そのすべてのクラアント様のアメブロカスタマイズを1ヶ月で完遂させることが出来ました。

つまりは、アメブロのマーケティング方法を実践し、お客様にブログへ来て頂き
そのお客様には、アメブロカスタマイズというサービスを提供していたのです。

『ブログカスタマー』では、「圧倒的な人の集め方」仕組んでいました。

実は、アメブロのユーザは、アメブロの仕組みの中である決まった行動パターンしか取れません。

そのことを念頭に置き
「Webデザイン的手法を用いて、数多くの方に自分のコンテンツを知ってもらう操作」すると
爆発的な効果が生まれるのです。

ただ、それはアメーバ運営側から、アンフェアであるという暗喩的な決断が下されました。

こうして、2011年6月中旬に、http://ameblo.jp/blog-customer/ は削除されることになります。
※「r」を抜いたURL http://ameblo.jp/blog-custome でブログは見れます。
ブログクリエイター アメブロカスタマイズ作品集 ブログカスタマー


ユーザは、すごくストレスフリーで、自分のブログにやって来ることが出来る点において
自分の中で、その集客方法は、むしろ親切な設計だと思っていました。

イケない点を挙げるとすれば、IDを大量に取得し、プロモート用の空ブログを作ったことです。
アメブロ側から見れば、「それはちょっと・・・」ということだったのでしょう。

『ブログクリエイター』という今回のブログは
『ブログカスタマー』で培った実績、及びノウハウを
クリエイティブに、フェアに、広げていこうという想いで始めました。
今回はURLも「blog-creator」なので、あくまでもクリエイターとして
ユーザーが心地よいブログというのは、どういったモノなのかというのを配信しようと思います。

そして、今まで作った作品、これから手がける作品、年度末までに多くて200個は制作するかもしれません。

そもそもは、ソーシャルメディアを使って自分のコンテンツ、作品をいかに広く伝えるかという術を身に付けたいという想いでここまでやってきました。


そして、その成果も今年獲得することが出来ました。
運営ブログ『爆笑ピクト~5秒で読めるおもしろ雑貨的イラスト』が
ようやく2011年後半に書籍になります。

ブログでコンテンツに格式を持たせ、ユーザを流し込み、読者を増やし読み物として洗練されていくことで、出版関係の方々から声が掛かること想定して作っていたのです。

書籍化されても終わりではありません。
その先には、今まで培ったノウハウで、また、さまざまな反響を起こそうと思います。

さらには、まだ実験中、最近始めたブログコンテンツもあります。
ブログクリエイター~アメブロカスタマイズ作品集-爆笑ピクト


来年からは、自分のコンテンツだけに注力する予定です。
今年は、たまたまフリーランスで仕事をすることなりました。

そして、自分のブログのデザイン技術、マーケティング能力を1年だけでもサービスとして提供したいと思いました。

ただ、どうせやるなら、

1、ホームページまでは手が届かないけど
2、自分のWWeb上の名刺となるようなしっかりとしたデザインで
3、しかも自分で気軽に更新もできて
4、人もつながれて
5、低価格で作れるメディア

が欲しいという個人事業主の方に作ってあげたいと思いました。

『ブログをホームページのような格のあるかけがえのないメディア』にするために
精一杯ご協力しようと想って始めた次第です。
途中、アメブロの仕組みを上手く利用しすぎて集客に走りすぎました。

お客様にイイものを届けるために、2011年3月までは
アメブロカスタマイズのサービスの提供からいろんなノウハウを
よりクリエイティブな目線で伝えていこうと思います。

今日から、またよろしくお願い致します!
<< 前のページへ最新 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223