魚沼に新店です@麺の春雪 | ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

~出張で訪れた全国各地での呑んだ暮れ放浪記~

平日、仕事が終わり地元の駅へ着きました。

今夜は家にゴハンが無いので、

宿題だったあのお店へ行きますかねぇ。

 

そして、最寄り駅の北堀之内から

車を走らせる事5分。

宿題だったこちらのお店へ到着です。

 
ナジョモブログ uonuma style
【麺の春雪】

住所:新潟県魚沼市和長島

定休日:不定休

営業時間:11時半~14時、17時~21時

電話番号:不明

子供用の椅子:有り/お子様メニュー:無し

 

ここ『麺の春雪』は、旧堀之内町の

国道17号線沿いにありまして、

今年1月にオープンしたばかりの新しいお店です。

入口が道路沿いに無く裏手にあるため、

なかなかラーメン屋さんとは気付きにくいかもですね。

オイラもお店が出来た当初は、

看板の文字を『越の春雪』と完全に見間違えており、

こんなところに小さな酒蔵が出来たなぁと

思っておりました(・∀・)

ちなみにすぐ近くには、魚沼市の

人気店『土佐屋』があります。

オイラずっと行きたかったお店で

今回やっと訪問です、楽しみ~(≧▽≦)

 

では、さっそく中へ。

 
ナジョモブログ uonuma style
ガラガラ~♪

 

まずは入口付近で食券の購入です。

 
ナジョモブログ uonuma style
※メニュー画像をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

メニューはラーメンと替え玉のみと

潔いシンプルな構成。

これは期待が持てますねぇ~ポチ♪

 

そして、食券を持って中へ入ると

店内はこんな感じです。

 
ナジョモブログ uonuma style
カウンターと小上がり席があり、

オイラはカウンターへ。

 

そして、店主へ食券を渡して

待つこと8分。

 

オイラの注文したこちらが、

 

 

じゃじゃーん!

 
ナジョモブログ uonuma style
◆ラーメン

出て来たラーメンは、黒いマー油がかかり、

これぞまさしく熊本ラーメンですね。

ふわぁ~っと豚骨スープのいい香りが

鼻をくすぐりたまりません。

 

もう待ちきれませんので、

いただきまーす!

 

まずはスープを一口、

 

ズズズゥ~♪

 
ナジョモブログ uonuma style
おいひぃ~

豚骨スープはクリーミーでコクがあり、

かかっているちょっぴり苦めのマー油が

香ばしくいいアクセントになっています(°∀°)b

 

お次は麺を一気に、

 

ジュルルゥ~♪

 
ナジョモブログ uonuma style
中細のストレートな低加水きみの麺が

濃厚な豚骨スープとよく絡みますよ。

麺とスープのバランスがいいですなぁ(^~^)

 

 
ナジョモブログ uonuma style
チャーシューはとても柔らかくて

味がしっかり付いて美味しいですねぇ(^ε^)

 

そして、

『ラーメン』を一心不乱にすすり、

気が付くと、

 
ナジョモブログ uonuma style
完食です。

あ~美味しかった。

画像はありませんが替え玉一回しています(;^_^A

ラーメン自体はとても完成された、

レベルの高い熊本ラーメンでした。

雪国魚沼の土地に美味しい九州ラーメン屋さんの

登場は嬉しいかぎりですな(´▽`)

また近い内に訪問するとしましょう♪

 

そんでは、

ごっつおさん!


   ↑

【食べ歩きブログランキング】

現在ランキング10位です。

ポチっと応援クリックお願いします。

麺の春雪 ラーメン / 越後堀之内駅北堀之内駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5