手当ては愛を伝える魔法 | Bliss of Gaia 〜本当の自分を生きよう〜

Bliss of Gaia 〜本当の自分を生きよう〜

新しい地球では「本質で生きる」「自立する」がキーワード。
本質で生き、自由に自分の世界を創造していくことをナビゲートします。

昨日の朝は、福岡でも窓を開ける銀世界が広がっていました。
 
{75E90884-C538-491F-B35D-18BBDB88FFEC}
・・・といっても、このくらいのものですが、
雪が人生初めての我が家の子供たちは
目をキラキラと輝かせていましたラブラブラブ
 
雪国の方にとっては降りすぎてときめくはずもない雪も、南の子供達にとっては素敵な天からの贈り物に見えるようです。
(大人はこたつで丸くなる~猫
 
そんな雪も降り得る日本の冬が初体験の長男R。
先日、足が痛いというのでなんだろうと思ったら、懐かしや、霜焼けができていました。
 
何を隠そう、小学生の頃の私は、20本の指だけであきたらず、手足の側面まで霜焼けでぱんぱんに腫れたまま冬を過ごすような循環の悪い子供でしたから、遺伝したのかもしれませんね。
今の小学校にはエアコンもあるから霜焼けなんてならないのかと思っていました。
 
痛そうだから何とかしてあげたいけれど、
いつものレイキじゃない気がする・・・

あ、アロママッサージをしてあげよう!

と思いつき、お風呂上りにやってあげたところ、
私自身びっくりするぐらい効果てき面でした!!
 
翌日にはわかり易く症状が小さくなっていましたびっくり
 
子供はやはり親に触ってもらうのが好きなのですね無気力ピスケ
それ以来、毎日のようにせがんでくるので、
時間が許す限りやってあげるのですが、
それをうらやましく思ったJJまでが仮病を訴えてくる(笑)

クローバークローバークローバークローバークローバー
 
小さい子はもちろん、きっと中学生も、高校生も、大学生だって、親に優しく触れてもらうのって照れくさくても、すごく愛されていることが伝わってくるから、本当は大好きなんですよね。
 
そして多分、日ごろは照れくさくて触れたりできない両親なんかも、ふと触れたりすると、やっぱり喜ぶと思うんですよ。
 
だけど、なかなか照れくさくて、今更・・・という方もいらっしゃると思います。
先日、同居している母親にもう何年も触れていないから、レイキをしてあげたいけど、なかなか触れられないし、言い出せないと仰っている人がいました。
 
そんな時、マッサージっていう言い訳は、すごく使えるんじゃないかなって思うんです。
 
部活で筋肉痛になっている息子さんの足をマッサージしてあげるとか、
受験生の娘さんの肩をマッサージしてあげるとか、
あかぎれのひどいお母さんの手をマッサージしてあげるとか、
仕事で疲れて帰ってきた旦那様の背中をマッサージしてあげるとか、
家事や子育てで疲れた奥様の腰をマッサージしてあげるとか。
 
マッサージって、昔から言われる手当の一つであり、手で触れるって、言葉では足りない何かを伝える力があるような気がするのですよね。
 
「ありがとう」「大好きだよ」「お疲れ様」「かわいいね」
照れくさくて言えないそんな気持ちを込めて優しく手でさするだけで、何か温かい愛情が勝手に伝わっていく。
 
そんな風に感じます。
 
最近なかなか言葉では十分な会話ができていないなぁとか、
今更照れくさくて触ったりできないなぁと思っている方は、
「手当て」の力を借りて言葉ではないコミュニケーションをしてみるのもよいかもしれませんね。

クローバークローバークローバークローバークローバー
 
ちなみに私がRの霜焼けのマッサージにつかったレシピはこちら。
 
【霜焼け対策アロマレシピ】
黄色い花 キャリアオイル(ホホバオイルなどがお勧めです):30ml
黄色い花 下の中からお好きな精油: 6滴ほど
   ・ローズマリー:血行を良くして体を温める
   ・ジュニパー:血液を浄化し、炎症を鎮める
   ・マージョラム:血液循環を促進し、痛みを緩和する
   ・ローマンカモミール:かゆみや痛みを緩和する
   ・サイプレス:血液循環を促進し、炎症を鎮める
 
血行を良くするオイルでマッサージするのは、予防の意味でも効果的ですし、
冷え性の方にもお勧めです。
キャリアオイルを使うのが面倒な場合は、精油をお風呂に入れて、
その中で揉むのよいですよ。
ただ、効きはオイルマッサージの方がよい様に感じます(個人的な感想です)。

 

ちなみに、冬といえば霜焼けよりもあかぎれに悩まれる方が

多いのではないかなと思うので、こちらもレシピを載せておきますね。

 

【あかぎれ対策アロマレシピ】

黄色い花 キャリアオイル(ホホバオイルなどがお勧めです):30ml

黄色い花 下の中からお好きな精油: 6滴ほど
   ・ラベンダー:血行を促進し、皮膚の再生を促す。炎症を抑える。
   ・ベンゾイン:肌の修復を行う。
   ・フランキンセンス:炎症を抑える。肌の活性化や再生を促進する。

 

 
Mana Leaでは現在ローマンカモミール以外の上記すべての精油を取り扱っております。
もし気になる精油がある方は、こちらからどうぞMana Leaエッセンシャルオイル
 
 
少しでも多くの方が外ではなく自分の内に心を向けるきっかけになれば…。
そんな願いから、ランキングに参加しています。
お手間ですが、ポチッとお願いします(^人^)
 
 
いつもありがとうございます。
 
ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2
サンキャッチャー&オルゴナイト&エッセンシャルオイルの販売をしています。

 

黄色い花 エッセンシャルオイルのお求めはこちらから

 
虹 只今、2017年開運三点セット発売中!
 
{C432404D-F062-4BE2-84C6-AE856FA21489}
もしご興味があるかたは、どうかお立寄りくださいね流れ星
 
お願い: お手数ですが、ご注文時に入力されるメールアドレスは、
Gmailからのメール受信可能な設定への切り替えをお願いします。
ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2