ノートPCとタブレットを使いこなす | 電気技術者エクレアの資格取得日記

電気技術者エクレアの資格取得日記

地方在住の電気技術者です。現在は施設の電気設備管理及びリニューアル工事の設計・工事監理を担当。元電験一種受験生。スキマ時間を活用した資格試験勉強術や今までに合格した資格試験の体験記を中心に書いていきたいと思います。

今日はZoomでのセミナーに参加しました。

Zoomは結構便利なもので、PCでなくともタブレットやスマホでも使用できます。
それでもこの中で最も画面の大きいノートPCで参加しました。

ここで便利だったのがタブレット。
事前にセミナーのPDF資料をタブレットに保存し、印刷せずにこちらで見ながらセミナーを聞きました。
また、気になったことはキーボードとタブレットで速攻メモ。
2画面分使えるというのは思いのほか便利です。



 

こんな感じで使いました。



また、キーボードについては持ち運び用のケースも買ってしまいました。
ケースの割にはちょっと高かったですが。
(ちょうどいい大きさのケースがないので。)



 

これで職場にも持って行ってメモなどに使えそうです。
意外とタブレットの用途は広いですね。
読書用以外にも活躍してくれそうです。