応用情報技術者試験勉強スタート | 電気技術者エクレアの資格取得日記

電気技術者エクレアの資格取得日記

地方在住の電気技術者です。現在は施設の電気設備管理及びリニューアル工事の設計・工事監理を担当。元電験一種受験生。スキマ時間を活用した資格試験勉強術や今までに合格した資格試験の体験記を中心に書いていきたいと思います。

ようやく4月に受ける応用情報技術者試験の勉強を始めました。

まずは過去問を解いています。
技術評論社の『平成28年度【春期】応用情報技術者試験パーフェクトラーニング過去問題集』を順に解いています。
午前問題は基本情報技術者で見た問題や見たような気がする問題が確かに結構あるような気がします。
ただ、初めて見る問題もたくさんあり、身に付けなければならない知識は多いようです。
まずは午前問題の知識を身に付けていきたいと思います。

今回の勉強でのテーマは最近の読書で読んだアウトプットと朝型勉強。
試験まで2か月弱頑張ります。