久々の更新です。
ブログを放置していた間に、悩んでいた平成26年度受験資格試験を決めました。
今年度の予定は以下のようになります。
8月3日 技術士第二次試験筆記試験
9月6日 第一種電気主任技術者一次試験
11月23日 第一種電気主任技術者二次試験
11~12月のどれか 技術士第二次試験口頭試験
もちろん下2つは筆記試験または一次試験に合格すればですけどね。
技術士第二次試験は電気電子部門の電気設備で受験します。
昨年不合格になったリベンジを果たすべく頑張ります。
第一種電気主任技術者試験(電験一種)は今年が初挑戦です。
電気系資格試験の最高峰として非常に高い壁に感じますが、やれるだけやってみたいと思います。
建築設備士試験については以上2つの資格試験に力を注ぐために今年の受験はやめることにしました。
今年はまず技術士第二次試験の筆記合格を果たせるよう頑張っていきたいと思います。
またここで勉強日記を書いていきたいと思います。