魂のキャンペーン開催中 | ~明日も生きていくあなたへ~

~明日も生きていくあなたへ~

「まいにち」と「気づき」
生きていくたいせつなもの

~明日も生きていくあなたへ~

 


ようこそいらっしゃいませニコニコ

 


スピリチュアルカウンセラー/ヒーラーの

みずほです。

 


天使

ご縁があってお芝居(リーディング公演)の顔合わせに参加しました。

 

顔合わせは、稽古の初日にキャスト・スタッフが一同に会するものです。

 


芝居の現場に参加するのは劇団を辞めて以来、1年5ヵ月ぶりのこと。

 

緊張しましたけれど、懐かしいし、ワクワクして、水を得たうお座のような気分でした。


9月の本番に向けて久しぶりの演劇制作を楽しむことにしています。

 


このところ、芝居関係の人からお便りを頂いたり、劇団仲間のイベントに出席したり、地元の劇場の方との出会いがあったり…とシンクロが続いています。

 


偶然が重なったのではなく、私が意図していることでもあって、当然目の前に現れてくるんですね。

 



わたしは演劇の世界から離れて、

カウンセラーになる道を選びました。

 

学んだり、仲間とのシェア、カウンセリングをするための準備…

楽しかったし、あえて演劇の世界を遮断していたのですドア

 


お誘いで芝居を観る以外は決して行かず、

自分のいた劇団の芝居も向こう10年は観ない、関係者にも会わないようにとか…。

 

 

 

カウンセラーになるとき、

よく心で呟いていました。

 


「好き」を続けていきながら

仕事になっていく。

 

「好きだからこそ」楽しみや喜びに繋がる。

 


でも自信なんて最初からありませんので、

具体的に腹に落ちていかないんですね。

 

アタマで考えていたし。

 

 

 

でも演劇の世界では

これをやってきていたのです。

 

好きなことをして仕事にしていく

そのロールモデルでもあったわたし女の子

 

 


演劇の世界で仕事をするときの常だったことは、今の仕事にも通じることなのに。

 

 


アタマで「こうであらねば」

動き出すのは長年のクセでガーン

 


それがむしろ

わたしの自由を制限して

自信を失わせるキッカケになるのは、

 

やっぱり他人の目を気にしていたのです目

 

 

好きなことに集中しなければプロになれないとか…

 

あれもこれもで結局中途半端になるとか…

 


厳しくさせていたから自信がなくなるんですね。

 

 

天使

「演劇が好き」だと言ったらいい

 

芝居が観たいなら行けばいい

 

演劇の世界に触れたいならやればいい

 

 

魂は本当のことをすべて知っています

生きる羅針盤をもっています

 

 

声に出して言え

 

文字にして表せ

 

惹かれるまま行動しろ

 

 

そうしたいと言っている魂のキャンペーン(笑)が始まってしまいました。

 

 

 

そこからわたしは身近な人に表明するたび、

帰ってきたような懐かさと、何よりも絶対の安心が戻ってきました。


許容してみたら、

 

「これだ!わたし」

という感覚は代えがたい幸せの気持ちでしたドキドキ

 

 

 

演劇が好きという正直な思いと行動で

カウンセラーとして生きていく

 

 

 

それが一番自分らしく輝いていることかもしれません。

 

 

みずほ

 

 

ヒマワリ~~ヒマワリ~~ヒマワリ~~ヒマワリ~~ヒマワリ~~ヒマワリ~~ヒマワリ

 

自分として生きていくことは、

自分の魂が経験したいと願うことをわかるようになっていくこと。

 

それを曲げたり、ごまかしたり、寄り道しても、戻されるようになっています。

魂が必ず絶賛キャンペーンを開催してくるので本質がわかるようになるのですけれど、出来ることなら自分の羅針盤(感情、感覚)を無視しないで、直感で得られるように自分でもキャンペーンをしていくといいのですよね。

 

セッションのご案内・お申込み

 

プロフィール