倒産閉店セールだって | 天然石とヒーリングストーンのお店    Blanca staff blog

天然石とヒーリングストーンのお店    Blanca staff blog

「想いを叶えるお店」Blanca/ブランカ                                                       
素敵なクリスタルや天然石と共に未来へ向かって!!        
   パワーストーンねぇ( ̄・ ̄;)

tamakiさん初の

モールのフードコートで昼食

昨日は、我が家の猫たちの

マジかってくらい高価なプレミアムフードを

購入しにマークイズへ


プレミアムフードってのはいわゆる

4Dミート…説明しづらいな( ´_ゝ`)

というお肉を使用していない


人間だったら当たり前なんですが

ペットフードには当然

この辺の肉が含まれるんです


それらが含まれていない

「ヒューマングレード」の食材を使用した

良質なタンパク質がメインで

カロリーのカサ増しのために

穀物を多用していない


そして、着色料、化学保存料、合成増粘剤

その辺りを一切使っていないペットフードを

プレミアムフードと呼びます


まぁただね…ワンちゃんやねこたちは

偏食をするんですね


ねこは特にそれがひどい


気に食わなかったら一切食べないんです


食べなかったら下げるということを繰り返すと

しょうがなく食べるようになるんですが

きーちゃんだけは持病があるので

毎食、きちんと食べさせないといけないし

おそらくは、何かしらにアレルギーがある


その兄妹のしろも(´ー`)


ほとんどの場合、食品添加物アレルギーなので

プレミアムフード一択になるわけです


もうね…めちゃくちゃ高い上に

添加物が少ないので消費期限が短い


買ってみては試して食べず

愛護の団体に持って行くを繰り返して

ようやく見つけた「オリジン」


アフィリエイトじゃないですよ( ´_ゝ`)


これすら、いつまで食べるかわかりません


ただ、プレミアムフードに変えてから

全ニャンズ、お腹が緩くなることが少なくなり

下痢や軟便の心配がかなり少なくなりました


前も書きましたが

病院代が節約できるので

結果的には安上がりかもしれません


飼い主としての責任はもちろんですけどね


物言わぬだけになかなか大変です(´ー`)



皆サマいかがお過ごしでしょうか?



で、その辺のお買い物が終わり

tamakiさんのフードコートデビューで

昼食を済ませて帰ろうとしてたら

閉店セール


什器まで


ああ…倒産なんだなと


後で調べたら

民事再生の手続きが行われており

2月で全店閉店となっていました


記事を読んでいると

全盛期は年商55億


それでもつぶれるんだなぁと(´ー`)


だってさ…アメリカンテイストでしょ?


流行と違うもんね( ´_ゝ`)


雑貨店、特に安価な雑貨店は

チェーンストアには向かないよね


無印やIKEAみたいに特徴をなくさないと

無理な気がします


たぶん、テイストが偏ったら

小規模な個人店しか生き残れない気がする


まぁそんなJiJiの考察は置いといて


什器の中に木箱がある(´ー`)


無類の箱好きにとって

木箱の価格の高さは尋常じゃない


かといって、作るのかなり手間( ´_ゝ`)


一個770円て


昨日は、荷物も多かったので

いつまで営業するかを確認したら

まだ日にちがあったので買わずに帰宅


お店から買いに行って

お店に持って帰った方が楽なので


ということで行ってきます


まずは、ストッカーとして10個買おう


で、使えそうなら日を改めてまた10個


そんな感じで増やしていきます


倒産した会社の什器なんてゲンが悪い?


そんなことないって


邪気なんてないし

あったとしても元気で吹き飛ばすから


倒産は別に悪じゃない


規模の大小関係なく

誰にでも起こり得ることです


倒産したって

立ちあがろうと思えば

また立ち上がれます


いろんな制約はあるけど


あ、もちろん

いろんな方が触ったものなので

清掃、消毒はしますけどね


ということで行ってきます


〜 JiJi 〜