天然石とヒーリングストーンのお店    Blanca staff blog

天然石とヒーリングストーンのお店    Blanca staff blog

「想いを叶えるお店」Blanca/ブランカ                                                       
素敵なクリスタルや天然石と共に未来へ向かって!!        
   パワーストーンねぇ( ̄・ ̄;)

ちょっと、映画も海外ドラマも

目ぼしいものは見尽くして

なんかないもんかなと


どうしても観たいドラマがあって

先日、FODも観られるようにしてんです


まだ解約していないので

昔のトレンディードラマ…

いや時代が違うのかな?


それでも観ようかと

一世を風靡したラブジェネ


古臭いなぁと思いながらも

松たか子さんのあまりの可愛さに

全然苦もなく観れてしまう


いやね…女性の方は

あのあざとい感じの女性を

あまり好まないのかもしれませんが

男性はまんまとやられちゃうよね( ´_ゝ`)


まぁもともと松たか子さんが好き

ってのもあるんですけどね



皆サマいかがお過ごしでしょうか?



いやね、木村拓哉はすごいね


観ていて思い出します


誰も彼も

ポーターを持ち出したのこっからでしょ?


ロレックスのエクスプローラーとかね


すごいよね


他のドラマですが

バイクのTWとかみんな乗ってましたもんね


セルフレームの黒縁メガネとか

吸ってるタバコにライターなんかも


あと、ノースリーブのダウン

他にも上げ出したらきりがないほど

キムタクの影響で流行ったものは数知れず


ゴローズなんて足向けて寝れないでしょ


1番驚いたのはね…アメジストですよ


去年一年で

どれだけのアメジストカペーラが

全国の石屋さんから旅立ったか


石屋業界始まって以来


すべてのブームが束になっても

かなわないくらいの

空前のアメジストブーム


いやね、おしゃれや

ファッションなら分かります


石ですよ?石までキムタクは流行らす


この業界に25年近くいて、こんなの初めて


どんだけ?


あ、ロンバケも観よ



〜 JiJi 〜



と思う瞬間


筍とかしわの混ぜご飯

筍の素揚げ…素揚げ?

そして揚げ出し豆腐の出汁後付け



皆サマいかがお過ごしでしょうか?



旬のものを

その時期に食べられるってさ

それも、素材の絶妙な味と

酸味と苦味がブレンドされた

大根のおろしタレで


こんな

絶妙な味わいは日本だけです(´ー`)


海原雄山いわく

味覚の砂漠の欧米では

絶対に食べられないこれぞ日本の味


中華料理にもたくさん使われますし

もちろん美味しいんですが

甘かったり辛かったりで鈍重なんですよね


炒めただけなら美味しいですが

筍を楽しむって感じでもない


口に運んだ瞬間に

日本に生まれて良かったと


tamakiさんも書いてましたが

JiJiは筍が大好きなんです


先週、旬ということもあって

スーパーに並び出したので、おねだりしたら

絶対いただくから待ったら?


せっかくなら初物は美味しいのが良いよと


というのも

邪馬台国でお世話になってる方で

山を持ってる方がお二人いて

季節になると必ず掘りに行って

庭先で焚いてるんです


そのままもらうんじゃなくて

掘り立てを炊いてアク抜きした上で

いただけるというこの贅沢(´ー`)


案の定、今週のBlanca農園デイで

これ持って帰りと


今回は、猪がかなり掘り上げて

採れたのが少なかったからちょっとだけど


充分っす(´ー`)


猪と分け合って食べる筍、最高っす


さて、今日も水筒を忘れました


ということで

コンビニで氷買って

Blancaアイスコーヒー

140円です


いや、2杯飲めるので70円ですね


明日は忘れないように

水筒を準備しとこ(´ー`)



〜 JiJi 〜

今日は12:00オープンでしたので

朝から、熊本店の鉱物ストックを

リデビューしやすいように

梱包を解き、箱に平置き


全部、お店で開けてしまうと
置き場所がなくなるからね( ´_ゝ`)

鉱物はデリケートなので
ささっとは出来ませんから慎重に慎重に

とりあえず今日は三分の一チェックして
今、西新店に欲しいクリスタルを
二点見つけることが出来ました

スマホでパシャリなので

あまり美しさは表現できてませんが

この二点は、tamakiさんがツーソンで

選びに選んだジアマンチーナ産の

水晶ポリッシュポイントです


先日、同じくジアマンチーナの

アナターゼ オン クォーツの

大きいポリッシュポイントを持ってきたので

ジアマンチーナのコーナーに加えたいなと


撮影予定のクリスタルが終わったら

改めて写真撮ります



皆サマいかがお過ごしでしょうか?



今日は朝からショック(´ー`)


お店に着いたらなんだか暑くて

インスタントのまかないホットコーヒーを

さすがに飲む気にならなかったので

仕方なくアイスコーヒーを買いに行ったんです


本格的に暖かくなったら

水筒に氷を入れて持ってくるんですけどね

びっくりした( ´_ゝ`)


ふたつで700円て


テイクアウトですよ?


店内に滞在するならまぁ分かる


え?テイクアウトのコーヒーですよ?


原価率が鬼のように良いとされる

途上国の労働搾取の上に成り立っていながら

小売の利益が全く還元されない


あのコーヒーですよ?( ´_ゝ`)


おそらく一杯あたりの原価って

20円くらいですよ?


下手したら豆の種類によっては

もっと低いかもしれません


まぁ豆や焙煎など

かなりこだわった喫茶店だと

だいたい10%前後とされていますから


今回は、ファストコーヒーではありますが

贔屓目に見ても315円が粗利です


ああ無駄遣い(´ー`)


お店で飲むなら

場所代込みで考えたらまぁ分かる

30分いれば元は取れる


テイクアウトで原価率10%以下て


ありえん( ´_ゝ`)


お昼ご飯食べられるやん


はぁ(´ー`)1日憂鬱や


原価を意識して

粗利とサービスを天秤にかける


そして人件費がどれくらいか


消費者の大切な所作です( ´_ゝ`)



〜 JiJi 〜