大阪の都会のど真ん中でひっそりとしてきました | 夢はなくとも 希望はなくとも 

夢はなくとも 希望はなくとも 

バカバカしくて
どうでもよくて
笑えるかもしれないけど
全く役に立たない意識低い系ブログです

 

【上田光俊公式メルマガ】
現在までに500名の方にご登録いただいてます!!
その名も『本から学んだ笑える人生論』 ご登録はこちらから

 

「大雨だったのに」

 

 

外回りのイベントって(外回りて)

何が一番心配かって、

 

天気

 

なんですよね。

 

 

当日まで

どうなるかわかりませんから、

その日が

晴れるのか、

それとも雨が降るのか

あるいは、

鼻毛が出まくるのか

そのときまでわからないものなんです。

(鼻毛は処理しろ)

 

 

だから、

一応予報では

「晴れ」だったのですが、

前日が大雨だったもんで、

どうなるかわからないままに

当日を迎えました。

 

 

あなたの本音を見つけて言語化する専門家

ウエダミツトシです

こんにちは

 

image

 

勝手に僕の中では

恒例のイベントになりつつあるのですが

 

「ひっそりと神社参拝巡り」

 

という企画を

メルマガに登録していただいている方限定で

ご案内しているんですね。

 

 

一回目がこちらで

 

 

2回目がこちら

 

 

そして今回が

3回目となる

【大阪でひっそり神社参拝巡り】を

してきまして、

見事に

 

晴れました。

 

ああ、よかったよかった。

 

 

image

 

 

前回の記事でも書いてますが、

何故か、

この企画だけは

 

天気が味方してくれるようで

 

東京も京都も

そして今回の大阪も

見事に晴れました。

 

 

今回参拝してきたのは、

神社好きさんからすると、

大阪と言えばこちら

 

サムハラ神社さん

 

 

そして、

坐摩神社さん

 

 

もひとつ、

難波神社さん

 

 

の3社巡りでした。

 

 

参加者の皆さまと、

サムハラ神社さん前で

待ち合わせして、

 

image

 

早速参拝に。

 

 

行かれたことがある人は

わかると思いますが、

このサムハラ神社さんって、

境内が

すごくこじんまりとしているので、

鳥居までで、

僕を含めて

計7人が立っていると

それだけで

邪魔になってしまうので、

挨拶もほどほどにして

すぐに境内へ。

 

 

image

 

とはいえ、

形だけでも(形だけて)

サムハラさんの御祭神

造化三神の

アメノミナカヌシさま

タカミムスビさま

カミムスビさま

のことを軽く紹介。

 

 

日本の八百万の神々を

裏で操る(?)フィクサー的な存在の神々と

個人的には認識しております。

 

 

image

 

よ、読めねえ……

 

 

image

 

この神社さんは、

都会のど真ん中にあって、

ビルに囲まれているのですが、

境内に入ると

やっぱり

空気感が一変して

清々しい気分になります。

 

 

ビル風があるからなのか、

風で揺れる葉擦れの音が

実に心地よく

ずっと

この音を聞いていたい気分になります。

 

 

サムハラさんって、

人がごった返している感じではないのですが、

いつも

人が参拝していて、

近所の人が

自転車とかで

来るような

地元民に愛されている神社さんって

感じがします。

人が途切れないんですよね。

 

 

あ、あとは鳩も途切れないです。

 

 

そして、

僕たちが参拝しているときに、

ちょうどご祈祷を

受けられている方がおられて

いいタイミングで

参拝できたなと思いました。

 

 

image

 

 

そんな感じで

もうしばらく

境内にいたかったのですが、

いかんせん、

空間が限られているので、

次の坐摩神社さんに向かいました。

 

 

サムハラさんから

坐摩神社さんまでは

徒歩で10分くらいのところにあります。

 

 

image

 

 

こちらも

大阪の都会のど真ん中に

突如現れる神社さんで、

「本町」という場所に位置しています。

 

 

僕は数年前に

ふと

この神社さんに立ち寄って

すごく

空気の良い神社だなと思って、

それから

大阪に来るときは

できるだけ参拝するようにしています。

(アクセスもいいんで)

 

 

神社好きさんには

きっと有名なんだろうと思うのですが、

それ以外の人だと、

おそらく

大阪の地元の人くらいにしか

知られていないのではないかと思います。

言ってみたら、

 

通な神社

 

ということになりますかね。

 

 

知らんけど。

 

 

この神社さんも

当然のことながら

周囲をビルに囲まれております。

 

 

image

 

 

御祭神は、

「坐摩太神」さまということで

僕も専門家じゃないんで、

よくわからないです。

 

 

色々と調べてみると

面白い何かがきっと見つかると思います。

 

 

この神社さんは、

何がいいって、

 

空気が清々しい

 

のも当然あるのですが、

実はここは

 

image

 

上方落語寄席発祥の地

 

なんだそうで、

つまり

 

笑いの神

 

ってことなんですよ!!

 

 

知らんけど。

 

 

だから僕は、

この神社さんに

参拝しているんです。

 

 

何故、僕が

この神社さんを好きかが

これでおわかりでしょう。

僕はね……

 

 

3度の飯より笑いがほしいんですよ!!

 

 

「笑い」があれば

ご飯何杯でもいけるクチです。

 

 

けっこう本気で

探してたんですよ。

「笑いの神さま」を。

 

 

どこかに

そういう神社さんって

ないのかなと思っていたら、

やっぱり、

大阪にありました。

 

 

ありましたって言っても、

僕が勝手に

そう解釈しているだけなんですけども。

 

 

日本の神さまって、

「お笑い」が好きですからね。

 

 

日常生活に

「笑い」が少ないなと感じたら、

この坐摩神社さんに

参拝に来られると

いいかもしれません。

 

 

本来のご利益は、

住居守護
旅行安全
安産守護

なんで、

「笑い」の「わ」の字も

なかったですけどね。

 

 

イカペロ☆

 

 

image

 

 

この坐摩神社さんは、

サムハラさんとは違って、

空間にゆとりがあるので、

静かにゆっくりと

参拝できました。

 

 

image

益々晴れてきた

 

 

空の青さとビル、

そして、

木々のコントラストが綺麗です。

 

 

境内も広いので、

摂社末社もたくさん。

 

 

image

 

 

都会のど真ん中にあって、

ホッと一息つける神社さんですよ。

 

 

image

 

 

休憩しているサラリーマンの人もいました。

 

 

そして最後は、

これまた

都会のど真ん中にある

難波神社さんに向かいました。

 

 

image

背景にビル

 

 

難波神社さんは

坐摩神社さんから

歩いて5分のところにあります。

 

 

個人的には、

本町から心斎橋にまで行くことって

あまりないので、

難波神社さんには

何年かぶりに

参拝に来たのですが、

 

こんなに近かったっけ??

 

という印象で、

僕の中での予定は、

もう少し歩いてから

たどり着く算段だったのですが、

思いの外、

近くてビックリしました。

 

 

image

 

 

境内はこんな感じで、

狭いということはないのですが、

それほど広い境内ということはなく、

ちょっとした公園くらいの規模感です。

 

 

御堂筋側から境内に入ると

大きなくすのきのご神木が

出迎えてくださいます。

 

 

image

 

 

横への広がりかたがすごい。

どうやって

バランス取ってんだって角度です。

 

 

本殿の向こうには

巨大なビルが

 

 

image

 

 

都会にある神社さんならではですな。

本殿の上にビルが生えてる! って感じで

そびえ立ってます。

 

 

御祭神は

仁徳天皇ということで、

こちらも

大阪ならではという感じの神社さんですね。

 

 

よくここで

スピリチュアル系の

スピーカーさんたちが

イベントされてますよね。

それでも有名な神社さんです。

 

 

と、一通り

参拝を終えてみたら

 

めちゃ時間が余っとる!!

 

ということで、

近くのカフェで

皆さんとお茶してきました。

 

 

思った以上に

3社が近くだったもんで、

あっさりと

参拝が終わっちゃいましたね。

 

 

image

二度目

 

 

あ、でもその前に

難波神社さんの境内で

「うえさまってお守りとか

 持ち歩いているんですか?」

と聞かれまして。

 

(ああ、とうとうコレを見せる時が来たか)

 

と思って、

僕の神社のお守りコレクションを

皆さまにご披露。

 

 

image

 

 

最近の神社さんは

時代の流れに合わせて

 

カード式のお守り

 

というものがあるんですよ!!

 

 

元々僕は、

お守りとか

御札とかには

全く興味がなかったんですが、

カード式のお守りがある

というのを見つけたときに

 

「な、なんだと……!?」

 

となって、

うえさまアンテナにひっかかったんですよね。

(なんだそれ)

 

 

それからというもの、

僕は行く神社行く神社で、

カード式のお守りを探して

さまようよろい状態と化しました。

(ごみん、わからない人はスルーして)

 

 

それで見つけてきた

僕のカード式お守りコレクションを

皆さまに披露。

 

「へえ」

「ほう」

「そんなのがあるんだ」

 

という声が上がりましたね。

神社好きさんでも

あまり知られていないのかも。

 

 

中には、

神社のHPの

「授与品一覧」にもない

カード式お守りというのが

ありますんで、

それは

実際に行ってみないことには

わからないと思います。

 

 

それから

皆さんと一緒にお茶に。

 

 

御堂筋から一本入った

心斎橋筋にある

「GENMAI Cafe」さん

というところを見つけて

そこで

これまた豊かな時間を。

(写真なし)

 

 

神社のことや

神棚のこと、

そして

最近、僕がつくった

「友だちがいない倶楽部」のこと等、

特に

ためになるようなことは

一切お伝えできませんでしたが、

それでもこうして、

ゆっくりとお話できるっていうのは、

いいもんですね。

リアルで「人に会う」っていうのは、

めちゃ大事なんだということを

再確認した

「ひっそりと神社参拝巡り」でした。

 

 

そして、

これが一番大事なことなんですが、

 

 

 

集合写真撮るのを忘れました。

 

 

 

よくやるんですよ。

やっちゃうんですよね。

撮り忘れ。

 

 

今後もおそらく

撮り忘れることが

頻発すると思いますが、

引き続き、

「ひっそりと神社参拝巡り」は

していこうと思っておりますんで、

それについては、

僕のメルマガに

登録していただいている方限定での

ご案内となりますので、

ご興味のある方はぜひ

今のうちに

登録しておいてください。

 

 

 

大阪には

神社仏閣が

たくさんありますんで、

また大阪で

第二弾の「ひっそり」企画をしてみたいなと

思っております。

 

 

次回は未定ですが、

できたら

「奈良」の神社に行ってみたいと

思っておりますんで、

ご一緒できる方は

「ひっそり」しましょう。

 

 

ということで、

ご参加いただいた皆さま、

本当にありがとうございました!!

 

 

《終わり》image

 

 

▼匿名質問箱始めました

 

プペコン 現在提供中のサービス一覧
プペコン ご予約可能日
プペコン お問合せ
プペコン ウエダミツトシ公式メルマガ
プペコン 上田光俊note
プペコン うえ様LINEスタンプ
プペコン 書評・ブックレビューリンク集
facebook Facebook
基本タイプ Twitter
Instagram Instagram