Bioceramic MoonSwatch Mission to the Moon | black・knight

black・knight

バイクとクルマ、変なこだわりのある男のブログ





今更なんですが。



先週ですね。



仕事中に長女から電話がありましてね。







「これ、欲しかったヤツ?」と写メが送られて来ました。







どうやら大阪にいるみたいで、心斎橋のスウォッチストアから電話して来てくれました。







スウォッチ、昔流行りましたよね。



僕も数種類コレクションしていたことがあり、今もアイロニーという金属ベルトを奢ったクロノグラフを持っています。







そんなスウォッチがオメガとコラボして、スピードマスターのムーンウォッチ、アクリル風防で手巻きの機械時計をバイオセラミックで再現したモデルがこのムーンスウォッチなんですね。



その中でも、人気があるのは、ミッショントゥザムーン。














ここにも転売ヤーが!



この時計、ストアでも予約を受け付けていなくて、ストアに行ってみて、在庫があれば購入できるというものなんですね。



娘には感謝しなくては。







実はね、このミッショントゥーザムーンには、限定のゴールド針を備えたモデルやスヌーピーのムーンフェイズを備えたニューモデルもあるのですが、そこは高望みをしないでね。







このオメガとのコラボシリーズは、他にもあるんですよね。







ペーパーボックスですが、上手く考えられていますね。



この辺も、自然環境に配慮しているスウォッチの姿勢が窺えますね。







今や、オメガ・スピードマスターも気軽に買える値段では無くなりましたね。



かつては、10万円そこそこで買えたんですけどね。



ちょうどサンダーバードをオーバーホールに出していて左手が寂しかったので、しばらくはコイツと出かけようと思います。